
市の認可保育園の保育料引き落としに不安があります。引き落としできなかった場合の対応や連絡について教えてください。
地域差あるかもですが、保育料についてお聞きします!
息子は市の認可保育園に通っています。
保育料の引き落としが昨日だったのですが、里帰りしていて記帳しておらず、通帳にお金が入っていたかどうか不明です💦
(今まではそこに給料の振り込みがあったのですが、産休に入り、それがなくなったので。。)
今日明日には記帳したりお金用意したりできますが、仮に引き落としできていなかった場合は、例えば来月に2ヶ月ぶん引かれる、とかですか?
振り込み用紙がくるとか?
また、私のところや園に役所から連絡が来たりするのでしょうか?
わかるかた、よろしくお願いします😖
- しまママ(8歳)
コメント

ムーミン
うちは再振替がありますよー!
でも地域によると思うので、まずは記帳して、落ちてなければ役所にお問い合わせで良いと思いますよ😉

はじめてのママリ
うちは再振替はなく、園に直接支払いです😳
-
しまママ
ありがとうございます😌
確認してみます!- 5月8日
しまママ
ありがとうございます😌
聞いてみます!