※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2人のママ
子育て・グッズ

息子が虫歯治療で苦手意識が高まり、3歳で抑えつけて治療するメリットについて教えてください。

子供の虫歯治療についてです。

奥歯に治療が必要な虫歯ができ、3ヶ月ほど歯医者へ通っていますが、息子は日に日に歯医者が苦手になっています。

これ以上できないのであれば、抑えつけての治療になるそうなのですが、実際3歳で抑えつけて虫歯治療をすることのメリットを教えてください。

コメント

deleted user

妊娠中なのに大変ですね💦

苦手になっているなら頑張ったらご褒美、にしてはどうでしょう??
お菓子とかのご褒美ではまた虫歯の心配もあるので違うもの、違うことでお子さんが喜びそうなご褒美を。

抑えつけてしか治療できないならメリットもなにも、虫歯を放置するメリットがない以上は治療するしかありません。でも抑えつけなくても治療できるのが一番ですよね😅

  • 2人のママ

    2人のママ


    コメントありがとうございます♬

    ここ3ヶ月慣れるようにと通っているのですが、最初は1人で中にも入れたのにレントゲンが苦しかったようでそれからは怖さが増したようです、、

    私としては虫歯治療を優先したいので、無理矢理でもと思っていましたが、いざ抑えつけての治療になりますと言われて少し迷いが出てきてしまいました😭

    心を鬼にして治療を優先したいと思います!

    • 5月7日
ママリ🔰

虫歯なので治療しないと息子さんが痛いのでは…?今は痛くなくても放っておくと痛くなりますよね💦💦押さえつけてでも歯磨きや治療は大切かと思います😌

  • 2人のママ

    2人のママ


    コメントありがとうございます♬
    最初は無理矢理でもと思っていましたが、抑えつけないで治療をする方がいいと言うネット情報に心が揺らいでいました、、、
    虫歯が出来てから家ではきちんと歯磨き出来るようになったのですが、歯医者では泣きわめき心が折れかけていましたが、子供の為にもしっかり治療したいと思います!

    • 5月7日