
卵胞チェックと排卵検査薬、どちらが正確か悩んでいます。排卵検査薬は陽性だが、卵胞チェックでは大きな卵がなかった。服薬の影響かもしれません。
病院で卵胞チェックと排卵検査薬、どちらの方が正確ですか?みなさんならどちらを信用しますか?
卵胞チェックして排卵済みかな?と言われた日の朝と次の日に排卵検査薬陽性出ました。
クロミッド服用したので別の卵がまた大きくなったのかな?と思ったり…
卵胞チェックしてもらった時は確かに大きかった卵が無かったんです。だから排卵したのかなーと思うんですけど、陽性反応出たのでモヤモヤします。
- ゆっちゃん(2歳6ヶ月, 5歳3ヶ月)
コメント

のん
私の場合は病院の方が正確でした!
卵胞チェックに行くようになってからも一応排卵検査薬もやってましたが、強陽性出る頃にはもう排卵してるようで、ずっとタイミングズレてたみたいです。笑
病院で卵胞チェックしてもらうようになってから半年くらいで妊娠しましたよ😊

のん
21日か22日あたりに排卵したとしたら、高温期15日目くらいですかね??🤔
生理周期が整ってるなら排卵検査薬ももちろん目安になると思います😊
私の場合は、旦那に伝えるときに病院の先生にこの日って言われたって伝えた方が素直にタイミングとってくれたのでそっちの方が説得力あったのかな?と思ってます😂
-
ゆっちゃん
それくらいなら希望があるのですが😂
生理周期は普段35とかなんですけど最近38とか長くなってきてるんです💦先月は無排卵でした😵
そうですよね!先生に言われたって言った方が信じてくれますよね😄私もそうしてます笑- 5月7日
-
のん
すみません!下に返信しちゃってました💦
無排卵って私未だによくわかってないんですけど、無排卵のときって基礎体温とか排卵検査薬でわかりますか??🤔
うちは月1しかタイミングがとれなかったので、病院で正解でした😅- 5月8日
-
ゆっちゃん
無排卵だと基礎体温は低温期のまま、排卵検査薬はずっと陰性です!
あまりタイミング取れない方は卵胞チェックが確実ですよね(^^)- 5月8日
-
のん
そうなんですね💡
問題がない人でも1年に1〜2回は無排卵があるって聞いたので気になってました🤔
排卵検査薬陽性出るとソワソワしますよね😂
タイミング何回か取れるなら取っておいた方が後悔しなさそうですね🙂
妊娠してるといいですね😊❣️- 5月8日
-
ゆっちゃん
ストレスの関係で無排卵って事もありますしね😣まれに高温期きてるのに無排卵の方もいますから検査しないと分かりませんね😓
陽性出たらソワソワですよ😄でも肝心な時にタイミング取れなかったら凄い落ち込みます笑
はい!出来ることなら毎日タイミング取れたらいいんですけどね😅
ありがとうございます!頑張ります٩(๑⃙⃘˙ᵕ˙๑⃙⃘)۶- 5月8日
ゆっちゃん
そういう事もあるんですね!
私ものんさんと同じ感じですかね?
なんか病院の方が正確だよっていう方と排卵検査薬の方が正確って言う方がいるので、モヤモヤしてました!
ちなみに高温期何日目か分かりますか?😓
20日に卵胞28ミリで24日には排卵済みかな?と言われました。
排卵検査薬は24日朝と25日強陽性でした。25日に下腹部痛がありました。