※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

お宮参りでもらったお箸とお守りについてです。お箸はお食い初めでつか…

お宮参りでもらったお箸とお守りについてです。
お箸はお食い初めでつかってもいいのでしょうか?そのあと普通に家で使ってもいいですか?それとも捨てた方がいいですか?
お守りは母子手帳ケースにつけて一年後や年明けのときに神社にお返しすればいいですか?
教えてください🥺

コメント

ぱんだ

私が行った神社では、御守りは1年間子供の枕元においてあげてください。と言われました!お箸はもらってないので分からないです😓すみません

🐚s

お箸はお食い初めで使って下さい、と貰いました!その後使っていいんじゃないかと思います☺️
お守りはベビーベッド付近に置いていて、年明けに返そうと思います!特に何も言われていません😌