
コメント

yrrr.mama
うちもそうですが全然可哀想とは思いません!
娘も保育園大好きなので😘
そういう言葉は無視しちゃいます(笑)

yrrr.mama
お母さんですか😂💦
お子さんは保育園楽しそうじゃないんですか??
私だったら私といるよりお友達と一緒に遊んでる方が楽しそうなのでそのまま言っちゃいますね!
-
p
まだ行ってないんですが
私が今妊娠中でして、出産までに
入れれば入れるつもりで話したらグチグチと…(笑)
私といるよりって言っても
楽しめはするだろうけどやっぱり親の愛情をたっぷりあげながらのびのび育ててあげるのがいいんだよ。と(怒)
何も親の愛情なんて日中遊んであげて構ってあげる事が全てじゃないじゃないですかm(_ _)m
それを言っても可哀想だなんだって…(怒)- 5月7日
-
yrrr.mama
結構かたいお母さんですね(こんな言い方してすいません💦)
ほんと、親の愛情だけが全てじゃないですし、家帰ってきてからも時間はあるので触れ合う時間はたくさんありますよ!お風呂とかご飯とか!
休日に1日遊ぶ事だってできるし🙆♀️
子供とずっと一緒にいたら私はストレスになってしまうし、それは子供もわかってしまうのでお互いしんどい思いするのも嫌だし...。
のびのび育てるならお母さんも自分の時間大切ですよ!- 5月7日
-
p
かたい所じゃないですよ!!
人生で初めてこんな頑固な人に会ったって主人も言うぐらい酷いです!!
自分のしている事聞いた事言っている事が全て正しいと思ってるので
何か言おうもんならすごい勢いで違う!!って返してくるし自分の非は絶対に認めないので
ぶつかってばかりだし
子供とずっと二人でいるより母といる方が遥かにストレスです(笑)- 5月7日
-
p
保育園に行って家では補えない事たくさんあるし学ぶことも色んな仕方の遊びとか
メリットばかりだと思うのに
可哀想だ可哀想だって言われてほんとに嫌になります。笑- 5月7日

koumama
内容はぜんぜんちがうのですが、私も実母に息子のことをかわいそうと言われることがありめっちゃイライラしたことがあります🤧
むかしの意見とかもういいから🤦ってかんじですよね!
産後遠くから来てくれたんですが本当にストレスでした🤦🤦
p
無視が一番なのは分かってるんですけど
ずーっとグチグチ言うんですよm(_ _)m
あっ、私の母親なんですが(笑)