
コメント

はじめてのママリ🔰
もうすぐで9ヶ月になる息子がいますが、
同じく量を食べてくれず授乳回数も減らずです💦
離乳食で悩むことが多すぎて困ってます💦

あい
娘がそんな感じでしたよ。
色んな食材あげるのも大事ですが頑張りすぎると親子で食事が楽しくなくなるので食べなければおっぱいで育てば良しとしてました。幸い体重が減ったりはしなかったので2歳で断乳するまではほぼ母乳で育ったようなもんです(笑)
今は苦手な野菜はあるものの量はだいぶ増えました。
いつかは食べると気楽にやるくらいがちょうどいいですよ〜😄
-
HS
そうなんですね!確かに離乳食の時間が憂鬱になります😭2歳までほぼ母乳でも大丈夫なんですね!栄養面を心配してました💦
気楽に考えるようにします!ありがとうございます😊- 5月7日

hiii
明々後日10ヶ月になる息子がいます。
うちの息子も食べてくれず
2口で終了する日ばかりで
離乳食の時間は私にとっても辛い時間でした😭😭
私は9ヶ月半くらいで昼間おっぱいをあげるのをやめたらこんなに食べれたの?とびっくりするくらい沢山食べてくれるようになりました😊
魚が入ると食べてくれないので
パンケーキやおやき、蒸しパンに隠し入れて食べさせてます😂
-
HS
そうなんですね!!
やっぱり断乳すると食べてくれるんですね😭昼間の断乳はすんなりできましたか?💦
沢山食べて欲しいので私も断乳したいと思いながら中々踏み出せていません😭- 5月7日
-
hiii
昼間の断乳は苦に感じませんでしたし
すんなりできたと思います☺️
私の場合は2日間くらいで離乳食食べるようになりました😊- 5月7日
-
HS
そうなんですね💕私も断乳チャレンジしてみます😣!!
- 5月7日

エリ
うちもです😭ほんとに食べません😭毎回一口くらいです😱どうしたら食べてくれるのかなぁって毎日思ってます😭
-
HS
毎回捨てるのもストレスたまりますよね、、私は今作るのやめてBFに頼ってます😂食べて欲しいので断乳してみようかと思ってます😭
- 5月7日

そうちゃんママ
おっぱい飲んでるおとなはいないし、みんなご飯食べてるし!と思ってのーんびりでいいか、ってことにしました😅💦
HS
悩みますよね😭
うちも授乳回数減りません、、
断乳したら食べてくれるようになると聞きますが、中々できず😭