
息子用の回転式ジュニアシートの必要性について相談です。歩けない息子を乗せるのが心配で、回転式でないジュニアシートの使用感を知りたいそうです。
7月に2人目が産まれるので、いい加減息子用のジュニアシートを買わなくては!!と焦っています🤣
そして、値段的にも機能的にも、これかなーてものを見つけたのですが、一個だけ妥協点は回転式ではないことです。
新生児から使っているチャイルドシートは回転式で乗せおろしがとても楽なことは実感していますが、ジュニアシートで回転式ではないと、やっぱり大変なんでしょうか?
ちなみに気になってるのが、
今月1歳7ヶ月になる息子はまだ歩かず、、2人目が産まれる頃に歩けるようになるのかいよいよ怪しくなってきたので自分で乗るとかはできないかもしれないこと。
車でよく寝る息子は、今もチャイルドシートで寝て、家についておろして布団に置いて昼寝に入ることも多々あるのでスムーズに乗せおろしできなかったら寝かしつけ大変かなぁ、、ということ。
上記2点が、回転式じゃないことへの不安です。
回転式でないジュニアシート使用されてる方、使用感を教えていただけないでしょうか😭
- よーぐる
コメント

うぃっちゃん
ジュニアシートに回転式があるんですか??
うちの次女が同じくらいの年齢ですが、自力で上れるし、降りられるので、回転しなくても不便を感じませんよ😊

ささみ
歩きはしますが、自分では乗ったり出来ないので乗せ降ろしはうちがしていますが、回転しなくてもなんの不便も感じません(^^;)
-
よーぐる
ありがとうございます😊
回転式じゃないものって乗せおろし大変ってイメージがあったので安心しました🥰- 5月7日

がが
うちも回転しないやつですが、自分で座るところまでやってくれるので苦に感じたことはないです^_^
-
よーぐる
息子もしばらくは自分で座るまでは無理かもですが、後1年もすればきっと乗ってくれるようになってると信じたい🤔笑
自分で座るまでやってくれたら全然不便ではなさそうですよね😊- 5月7日

退会ユーザー
うちもチャイルドシートは回転式ですけど、ジュニアシートを選ぶときに回転式は頭になかったです😳回転式ってあるんですか?うちはブースターになるものを探してたので回転式は勧められなかったんですかね💭
娘はジュニアシートでも寝ますけど、そのまま抱っこして家でも寝る日もありますよ。まだ自分では乗ってないです。というか自力で乗るように言ってもどうしても運転席や助手席が気になるみたいで、自分じゃ乗ろうととしません。ジュニアシートを嫌がるわけではないのでいいんですけどね(笑)
-
よーぐる
回転式ないみたいです!笑
ブースターになるものも気になってて、そういえばそこも少し妥協点です😭ちなみにブースターになるもの結構少なく感じたのですが、何使ってるか教えていただけないでしょうか?😭💦- 5月7日
-
退会ユーザー
ブースターになるもののほうが多かったような、、、それしか見てないのもあるかもですけど、何種類かはありましたよ!
うちはレカロを使ってます。でもアップリカ、コンビ、エールベベや他のメーカーにもいろいろあったと思います!- 5月7日
-
よーぐる
ありがとうございます🙇♀️
ちなみに取り付けはシートベルトですよね?💦
うちは新生児用のチャイルドシートがシートベルト取り付けで、ジュニアシートはISOFIXにしたいというのも結構重要視してて、そうなると数も減るし、、値段もありますし、どこを重要視しようかなかなか決めきれずとっても悩んでいます笑- 5月7日
-
退会ユーザー
うちのはそうですね!ISOFIXだとエールベベがいいなと思ったんですけど、高いしちょうど品切れで買えませんでした。そもそもISOFIXのジュニアシートは少ないですよね😂むしろISOFIXがいいなら候補も減るしすぐ決まるんじゃないですか?
うちはチャイルドシートは2台の車に付け替えながら使うことがわかってたので絶対ISOFIXが良かったんですけど、ジュニアシートは付け替えもほぼしてないのでシートベルトで十分です。安定感ではISOFIXには劣りますが💦- 5月7日
-
よーぐる
なんか探すの下手なんですかね?🤣条件しぼりきれてないのもあると思いますけど全然決まらなくて笑
私もブースターになってISOFIX対応のエールベベ狙ってたんですが販売中止らしくて、それ以上のものが見つけられず困ってます😂
色々教えてくださり参考になります!ありがとうございました🙇♀️❤️❤️- 5月7日
うぃっちゃん
歩く前からよじ登っていました。
よーぐる
ないんですね!笑
もうなんかジュニアシートなんだか、ながーく使えるチャイルドシートなんだか、調べてるものがごちゃごちゃになってたかもしれません💦笑
不便を感じないとのこと、安心しました🥰