※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リボン
子育て・グッズ

離乳食作るのにキッチンスケールは使いますか?

離乳食作るのにキッチンスケールは使いますか?

コメント

さわら〜

わたしは使ってます😊

  • リボン

    リボン

    計量スプーンは使われてないですか?

    • 5月7日
  • さわら〜

    さわら〜

    初期の頃は計量スプーンでやってましたが、食べる量が増えてくるとスケールで測った方が早いかなと思います!
    目安量も小さじ1とかではなくgになるのでスケールでやった方がわかりやすいと思います😊

    • 5月7日
まろん

私は結構使います!
作るときもですが、出来上がったものを冷凍する時にグラムを計って冷凍してます😊

  • リボン

    リボン

    計量スプーン使わずにキッチンスケール使ってますか?

    • 5月7日
  • まろん

    まろん

    スプーンも使いますが私はグラム計って小分けしたいのでスケール使うことの方が多いです✨

    • 5月8日
ママリ

持ってますが子供には使ってないです!
大体量を大さじ(約15グラム)小さじ(約5グラム)で、計算してます(* ´ ∀`*)
離乳食本とかも大体その計算で載ってますので👍

  • リボン

    リボン

    本見れば大さじ小さじでも大丈夫ってことですね😊

    • 5月7日
まーみー

全く使わないです😂
量とか測ってないですし、大人のとりわけあげることも多いので🙌

  • リボン

    リボン

    冷凍するときはだいたいの量で分けてますか?

    • 5月7日
  • まーみー

    まーみー

    だいたいです。
    スプーン1杯でいいかな〜とか、本当に適当です😂

    • 5月7日