
コメント

退会ユーザー
普通に足開いて使ってました💦あぐらをかかせるように使うんですね💦💦

skmskm
ウチはコレを使用してます。
足は普通に開いて抱っこできたので抱っこしてます!
別のone KAI だと足は開かないのかなぁ…
タオルを巻いていれてその上にあぐらをかかせるとか?ですかねー?
-
あんちゃん
写真添付とは別のやつなので、うちのやつはone KAIです(´・ω・`)私が慣れてないせいかタオルも装着している間にぐちゃぐちゃになってしまい💦足開いて使えそうかもう一度やってみます!
- 5月7日
-
skmskm
そうなんですねー!
ウチも別のメーカーのがあってone KAIと同じデザインなんですがタオルやってもまだ小さすぎて怖くて😂使ってないです💦
慣れるまでは時間がかかりそうですよね❗️
お家で何回かやってみた方が良さそうですね💕- 5月7日

まい
それは初めて聞きました。
普通に足開いていたので普通使っていました。
-
あんちゃん
生後1ヶ月ってことを伝えたら、あぐらのことを言われました(´・ω・`)足開いて使ってみます!
- 5月7日

mamama
あぐら?!
痛そうですよね?!
そんなやり方はじめて聞きました!
新生児の頃から足って広がってますよね?!💦

ゆいちん
うちもベビービョルン ですが、
普通に足入れて使ってます!
初めて聞きました!

あんちゃん
みなさんコメントありがとうございます☺️❣️無事脚を広げて使うことが出来ました!私も使い方に慣れていけばと思います☺️
あんちゃん
一応新生児から使える抱っこ紐なんですけどね(´・ω・`)けど、説明書にはそんなことかいてなくて、みなさんどう使われてるのか気になりました😭