![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
石松ウィメンズクリニックに通院経験者いますか?初診や費用、卵管造影検査について教えてください。痛みや待ち時間についても教えてください。
福岡県北九州市小倉南区の石松ウィメンズクリニックに通われてる又は通われていた方いらっしゃいますか?
クリニックデビューで石松ウィメンズクリニックに通院を考えているのですが、初診でしたことや費用など教えて頂きたいです☺️
卵管造影検査もできるならしてみたいのですが、どんどん検査してくれるタイプの病院でしょうか?
内診や検査、採血など痛みありましたか?
待ち時間が長いと聞きますが、ネットで予約した時間よりもかなり待ちますか??
たくさん質問しましたが、ぜひ教えて頂きたいです🎶
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ぴーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぴーちゃん
通ってました✨
検体を破棄されたり、看護師や受付の対応に??と感じたりしたので、三回くらいしかいってません
初診時に二階の部屋で聞き取りのような問診がありました。
待ち時間は長かったです。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
311mama🐣 様
初めまして(_ _*))
突然のコメントすみません。。
石松ウィメンズクリニックに予約を入れていて今度初診予定です。
とても不安で初期の検査内容や費用など…教えていただければと思いコメントさせていただきました。
-
はじめてのママリ🔰
はじめまして😊
私もまだ2回しか行ってないので参考になるかどうか、、、
私が初診で行った時は、
まず看護師さんとカウンセリングで妊娠の仕組や検査の時期などについて詳しく説明がありました。
その時は排卵前でしたので、卵胞チェックとLHの尿検査、クラミジア検査のみでした。
初診料は、2000円ほど。
2回目は、排卵直前にいき
卵胞チェックとLH尿検査のみで
600円くらいでした。
次は排卵後のチェックにいき
黄体期のホルモン検査で
採血をする予定です。
そしてリセットになると、
生理中に採血をし
生理がおわって
卵管通水検査をすると
説明がありました。
私はいつも同じ看護師さんですが
優しく、でもテキパキしてる感じの方で
好印象です。
先生も余計な事は話さずってかんじですかね?
私があまり質問とかできないタイプなので
卵胞何ミリ
いついつ排卵ですね、
次はいつ頃きてください
って感じですぐおわります。
予約制なので待ち時間もほとんどないです。- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
突然のコメントにご返信くださり、ありがとうございます😭✨
そして、ご丁寧に……本当にありがとうございます。
私も予約日は排卵の数日前で、その週の日曜日が排卵前後になりそうです…。
血液検査はまだされてないのですね!
本当に分かりやすく、詳しくご説明ありがとうございます(><)
同じ時期に頑張っている方がいること、凄く励みになります。
先生も、そういう方と分かって行くのと知らずに行くのでは印象が違いますね、教えていただきありがとうございます。
費用の面が凄く心配していた部分なので…ひとまず安心しております。
調べると、数万円かかる等ありましたのでビックリしていました。
いつか、周期が重なれば同じ時期にクリニックにいるかもしれないですね(^^)
何だか嬉しいです☆
待ち時間が長いイメージでした!
予約していればそうでもないんですね。
あと、もうひとつ…
次回の予約は先生から指定されましたか?
たとえば、排卵日が3日予定なら直前の2日に必ず!となるのか、1日か2日あたりで来れる?となるのか…。
311mama🐣さんはお仕事はされてますか?
周期に合わせて通院となると仕事に影響もありますよね。。
本当にご丁寧にお答えいただきありがとうございます!💕- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
最初はすごく緊張するし不安になりますよね。
費用も保険適用なので私もかなり安心できました。
予約は、受付ではなく、ネットやアプリでするようになります。
先生は、次はいつ頃ですねー、水木金あたりで予約とってくださいって感じでした。
絶対来てくださいねとは
言われませんでしたよー!
アプリで予約出来るので
いつも予約満席で✕になってますが
前の日の夜だと○になることが多く
暇なときにアプリをチェックするようにしてれば
予約が取りやすいですよ。
もしそれでも予約が取れないときは
直接受付にいき、空いた時間に見てもらえる
混んでたら何時に来てくださいと
外出してまたその時間に行くシステムだそうです。
予約通りにいけば、長時間待つことはないと思います。
私は専業主婦なので
今はクリニックに行けてますが
平日仕事してると土曜日とかしかいけないですよね?
土曜日午後もやってるみたいなので
予約は取れるのではないでしょうか?
排卵もカレンダー通りに来るわけではないので難しいですよね。。。
私も仕事を続けていたら通うのは難しいと思います。
最初にカウンセリングで看護師さんにも
仕事のこととか聞かれると思うので
ご相談されてみてはいかがでしょうか?
最初の問診票に書いていたら
相談しやすいかと思います!!
初診はドキドキですよねー!
私は次のホルモン検査の採血にドキドキです。
採血上手でありますよーにと願ってます。
そしてお互い早めに妊娠できますよーに。- 5月21日
-
はじめてのママリ🔰
日が経つにつれてどんどん不安が増してます…
アプリはダウンロードしました(^^)
あとは診察券番号?が必要のようなので初診後ですね!
仕事や、実母の通院の付き添いがあるので指定されたらどうしようと心配してました!
仕事は短時間で融通がきくので大丈夫だとは思いますが…💦
予約なしの場合のシステムまで、ありがとうございます。
休日は時間あるので予約なしでも行けそうですね。
本当にありがとうございます!
何だか気持ちが少し楽になった気がします(^^)
内診はやはり抵抗がありますが…未来のために頑張ります!!
お互い良い結果が出ますように…☆- 5月22日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
すべての検査は保険適用と言ってました!!費用は他のクリニックよりかなり良心的です。
![m](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
m
私も今週から石松ウィメンズクリニックにお世話になります!!
初診なので、いろいろわからず調べまくってます!
311mama🐣さんの投稿で、少し情報を得ることができました!!!
はじめてのママリ🔰
あまりいい感じではなかったのですね😅別のクリニックに転院されたんですか?
ぴーちゃん
私には合わない感じでした💦
はい、転院しました❗