※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハオママ
子育て・グッズ

男の子がお風呂後の授乳中に泣き止まず、旦那に抱っこされると泣きやむことについて理由が知りたい。旦那がお風呂を入れ、授乳以外は泣かないが、授乳時だけ泣く理由を知りたい。

明日で2カ月の男の子を育ててます。
最近お風呂の後の授乳に毎回飲んでる途中に泣き出してあやしても泣き止まなくて、旦那が抱っこすると泣き止むのですが何か理由があるのでしょうか?
今までは私が抱っこすると泣き止んでたのにショックで。
お風呂は旦那が入れてくれてるんですが、お風呂の後の授乳以外は泣かないのですが、なんで泣くのか分かりますか?

コメント

deleted user

赤ちゃんは泣きます!
ただただ泣きます!
まずはママ!
落ち着いて深呼吸ですよ😊
旦那さんが抱っこして
泣き止むパターンですか(^<^)
レアですね😁
ご主人ラッキーですね!
でもママ大丈夫ですよ(♡)
なんやかんやでベビーはママ1番ですから!
気を落とさないでください⭐

授乳の途中でということは
母乳量はどうでしょうか?
出ている感じはありますか?

お風呂の後の授乳で、、、となると
赤ちゃんのお肌は乾燥していませんか?

または暑い、や、寒いなど、、、

それから赤ちゃんはママの心が読めちゃうのでリラックスして授乳してみてください😄

その子その子で理由も様々ですから
きっと何かいつもとは違うなぁと赤ちゃんも感じているのかもしれませんね(´・×・`)

  • ハオママ

    ハオママ

    温かい返事ありがとうございます(;_;)
    母乳は多分でてるかと。
    暑いのか何か赤ちゃんが気に入らないことがあるのかな?
    でもママ1番って言葉を励みに頑張ります。

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    母乳に問題ないのであれば
    お風呂あがりは熱をもちやすいので
    やはり、どこかかゆいとか
    暑いとかだとおもいます(∩˃o˂∩)
    パパ抱っこで泣き止むのは
    偶然かな😁

    ちなみにうちの子はパパに抱っこされてギャン泣きです(^<^)笑!!

    • 3月6日
  • ハオママ

    ハオママ

    3日連続で旦那抱っこで泣き止んで今日は私が抱っこ変わった途端泣き出してまた旦那に変わったら泣き止んだんで偶然じゃないような。(;_;)
    すごくショックで泣きそうです。

    • 3月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    もしかしたら
    パパの抱っこの安定感かもしれせんね😁
    2ヶ月だとまだ首がグラグラなので
    抱っこの安定感あるかもしれません😁
    周りが見えるように
    いつもより首をおこすようにして
    だいてみたりしたらどうでしょうかね?

    わたしも2ヶ月の頃は
    泣かれることありましたよ(∩˃o˂∩)♡
    母の方がだっこ上手だったり笑!

    • 3月7日
  • ハオママ

    ハオママ

    ありがとうございます。試してみます。

    • 3月7日