主人に子育てに対して父親と母親は対等だと言われました。主人は仕事を…
主人に子育てに対して父親と母親は対等だと言われました。
主人は仕事をして稼いでくれてきて、私は専業主婦で2歳の子供と毎日一緒にいます。
私は一緒にいられていいじゃないかとか、平等じゃないと言われました。
こう書いていて、なにをもってして平等、平等じゃないと言われているのかわからなくなってきますが、子育てに対して平等じゃないと、それなら離婚でいいと言われました。
私は一度も里帰りをしていなく、
親に手伝いにもきてもらっていません。
美容院以外、主人に見てもらったこともありません。
主人は休みの日はいつも私たちを遊びに連れて行ってくれます。
帰ってきたら帰りが早ければ家事が終わっていないのを手伝ってくれたり、オムツ替えや娘の機嫌が良ければお風呂に入れてくれることもありますが、私がバセドウ病になり体調が悪くても、機嫌が悪いとお風呂は無理と言われることがあります。
生まれてから寝かしつけ、授乳は私だけがしてきました。
泣いていても夜中に起きてくれたことはありません。
主人は産後の退院後3日後、私と娘を置いて飲みに行きました。12時に帰ると約束していたのに楽しくてもっといたかったんだけど、友人が送ってくれた、と12時を過ぎて帰ってきました。
1歳の時は独身時代の仲間で旅行に行きました。
私たちも誘われたのですが、私は親しくないのと夜間授乳をしていたこともあり断ったら、主人は昔からの仲間だからひとりでも来て欲しいと言われ言われ行きました。
夜中に出て釣りにも行くことがあります。
仕事の後に飲みに行くこともあります。
子育てについて、これといって考えはないしわからないと言われます。
私が色々調べて、こうした方がいいんだって、と言うと、上から言われるのが嫌だと言います。
両親学級や離乳食教室は夫婦で参加しました。
やるのは私でも、一緒に勉強して、一緒に子育てしたかったからです。でも、そこで教えてもらったことも、俺は育児についてはわからないから、と言われたこともありました。
娘に怪我をさせたときや、危ないとき、気をつけてと言うと、それもそれも言われるのが嫌だと言います。
毎日やってる母親と違って俺にはできないと言われました。
1番嫌だったのは、出産した方が偉いのか!崇めればいいのか!こっちだって支えてきただろ!
と言われたことです。出産した方が偉いなんて思ったことないけど、頑張ったことをそう言われたのはショックでした。
つわりも3ヶ月、吐き続けてほぼトイレにこもり、点滴に通ったり本当に辛かった。
私は食べられるものが限られていたのですが、なにも家に食べられるものがなく寝込んでいるとき、自分だけ外で食べてきたこともありました。
対等かどうか、とかそんなことは考えたことがなかった。
私と主人は子育ての役割が違うから、娘にも、パパがお仕事をしてくれているからこうしていられる、今日も頑張ってる、といつも言ってきました。
娘の成長をこうしてずっと近くでみていられるのは主人のおかげだとおもっているし、毎日何枚も写真を撮って全て共有して、なにをしたか、なにができるようになったとかわかるようにしているのに、それは主人の為にもしていることで、毎日見ているのに、わかってもらえないようです。
長々とすみませんでした。
離婚を考えていて、悩んでいます。
- つわり
- 旅行
- 離乳食
- お風呂
- 寝かしつけ
- 里帰り
- 両親学級
- 家事
- 2歳
- 子育て
- 産後
- 美容院
- 育児
- 勉強
- パパ
- 遊び
- 出産
- 1歳
- 父親
- 写真
- 体
- 怪我
- 夫婦
- 離婚
- オムツ替え
- 専業主婦
- トイレ
- 夜間授乳
- 主人
- ®️(7歳)
コメント
さき
なんだかご主人は何がしたいのかよくわかりませんね。仕事よりもっとお子さんと過ごす時間を増やしたいんですかね?でも1人で遊びに行ったりしてるからそういう訳でもなさそうな気もしますが。。
私だったら何がしたいのかはっきり言ってって聞いてみるかな?って思いました。
退会ユーザー
結局は、離婚したいと思っている決定的な理由って何でしょうか。
ご主人も離婚したいと言ってるのでしょうか。
話し合いで解決できそうなのか、よく考えてみてください。
ご主人って何が不満なんでしょうかね。
わたしから見ると、随分自分勝手なご主人に見えます。
自分は対等対等と言いながら、®️さんに注意されるのを嫌がったりして、人の言うことを素直に聞いたりしない。
対等って言いながら、なんだか随分プライド高い人だなと言う印象です。
それに、やってやってる感が強すぎる。
夫婦なんだから支え合うのは当たり前だし、わたしからしたら、®️さんが大変な時に自分勝手に遊びにいく人だなと。®️さんが優しくしてるのは、®️さんの懐が広すぎるなと思いました。
赤の他人から見たご主人はこんな印象です。
対等対等とか論点ズレてるような気がしてならないです。
®️さんのご主人が、もっと素直に®️さんの話を聞くこと。もっと協力すること。
それが離婚を避ける一番の近道なのかなと思いました。
-
®️
親身になってくださり、読んでいたら涙が出てきました。
本当にありがとうございます。
夫婦の間のことは、誰にも話しておらず、ひとりでずっと悩んできました。
はじめて聞いてもらって、意見をいただけて嬉しいです。みなさんは、ご主人にどうやってお願いしたりやめてほしいことを言ったりしているのですか?怒ることはないですか?
私は最近は言うのを嫌がられます。
主人はもともと優しい人でした。産前は私もそんなに言うことがなかったかもしれません。
でも、言われるのがずっと嫌だったそうです。ベビーベッドを開けっ放しにしていた時、ちゃんと閉めないと危ないから気をつけて!と言ったのも、嫌だったそうです。
主人の言い分に対して、私が自分の言い分を、でも私はこう思うというのも嫌だそうです。
でも納得できないので言うと、俺の言い分は絶対に通らない!そんなに自分が偉いのか!と言います。
もうどうしたらいいかわかりません。- 5月7日
-
退会ユーザー
大変でしたね。®️さんはとても優しい奥さまです。
変わらなければいけないのは旦那さんの方です。
®️さんには何も落ち度はないってことで、聞いて頂きたいです。
男性って、注意だけすると言うこと聞かない人多いです。注意されているのを、非難されていると勘違いするみたいです。
旦那に限らず、仕事してる時も本当にそうでした。
自分の非を素直に認めず、逆ギレをする人が多くて大変でした。
そういう相談を上司(男性)の方に言ってみました。
どんな言い方をされると、男性は自分の過ちを認めて行動を改めてくれるのかと。
そうしたら、まずは、頑張っている事を労った上で、何がダメなのかを本人の口から言わせるようにしろと言われました。
例えば、書類のミスをした場合、
「いつもあなたは書類の処理が早くて助かっています。ですが、今回はこの箇所が間違えているようです。この箇所を間違えると、どうなると思いますか?」
→「計算が合わなくなり、次に書類の整理をする人が入力した分も合わなくてなり、全てやり直しになります。やり直しになると、やり直しになった日の担当者が残業になります」
→「そうですね、ではこの箇所をやり直しましょう。次回はよく見直しをするようにしてくださいね。頑張ってください」
こんな感じのやりとりに変えました。
すると、男性も言うこと聞くようになりました。
男性への注意の仕方のポイントは、
まずは頑張っている事を労う。
注意をするが、どうしてダメなのかは本人に考えさせて言わせる。
その上で、今後どうするかを一緒に考える。
最後にまた労う。
めんどくさいですが、これをするとけっこう言うこと聞きます。
旦那さんに効果あるか分かりませんが、少し試してみてください。
私も旦那にこの方法で注意してますが、効果あります。
少しでも旦那さんが変わってくれて、®️さん夫婦関係が良い方向に変わってくれたらいいなと思います。- 5月7日
-
®️
ありがとう、でもこうしてもらえるとこうなってやりやすい
は、ダメでした(笑)
でも、とっさに危ないときとかに気をつけてよーと言ってしまうのはダメなのかも?気をつけます!
色々考えてくださってありがとうございます。- 5月7日
ひー
ご主人が何が不満なのかが分かりません💧
ママはずっと子供といれるのが羨ましいのですかね?
離婚ってそんなよくわからない理由でするものでしょうか?
腹割ってきちんと何が不満でどうしたいのか聞いてみたらどうでしょう?
-
®️
ありがとうございます。
俺だってやってるのに、自分の方がやってるって感じで偉そうだと言われます‥
出産した方が偉いのか!と- 5月7日
-
ひー
自分の方がやってる感じで偉そうってご主人考えが子供すぎますね😔
当然ママの方が子育てに関しては詳しいし、我が家も頑張って子育てに関わろうとしてくれてますが、「これはこうした方がいいよ」とか「こういうのは床に置いてたら食べちゃうから次から気をつけてね」とか普通に言います💧手遅れになってからでは遅いので🙌
®️さんは優しい奥様ですね😊
ご主人が®️さんに甘えてるようにしか思えないです😅
離婚したいとご主人が言ってるのですか?
本当にされるって思ってないからそんな事言ってるように感じます。- 5月7日
-
®️
平等だと思ってきたのに平等じゃないなら、あと感謝とか労いがないなら、だそうです。
ありがたいと思ってるよ、いつも言ってるよ?じゃ、だめだそうです。
これやっといてくれない?これはこうした方がいいよとか言うと、上からだとか、指図されるとか、奴隷のように感じるそうです。そんな言い方したことないんですけど‥
喧嘩をしてそう言っている主人は、人が変わったようで、それを見ていたら本当に私のためにも離婚した方がいいのかとも思えてきてしまいました。
こどものためにはこのままがいいし、できるものなら昔みたいにと思うんですけどね- 5月7日
ママ🧸
他の方も言ってますが、つまり何が言いたいのか何がどうなると満足するのかご主人の言い分が理解し難いです。。
離婚考えしまいますよね。
こんなご主人を理解しようと努力したり妻としていることに疲れてるんじゃないかな、、とも思いました。だって読んでいてとても優しい奥さんなんだろうな、と思えたので。私も見習わねばと思うくらいに。
私は以前主人にほとほと嫌気がさして疲れてしまった時突然家出しましたよ。もちろんそこに至るまでに夫婦仲改善に努めましたが、、。家出が最終手段でした。主人は心底ショックでびっくりしたようでした。
それまで好き放題言って好き放題してたこと、随分反省したようでそれからはとても頑張ってくれるようになりました。
家出中は何度も何度も話し合い重ねてお互いかなり努力しましたが、、。
ご主人、優しい®️さんに甘えてるようにもみえるのでどこかでガツンと痛い目合わせた方がいい気がします。
しっかり父になってもらわないと!
1人で頑張らず、ご両親に頼れそうな相談して助けてもらってくださいね。
-
®️
両親には、主人が悪く思われることも避けたかったですし、喧嘩をしたこととかは一切言っていません。
近くですが、喧嘩をしても実家へ帰ることはありませんでした。
どうしようもないときは車とかどこかに出かけたりしてやり過ごしてきました。
主人の言い分は、私に合わせてきて疲れたと‥上から言われたりするのが嫌だし、こうしてほしいと言われるたびに合わせてきたのに労いがないと。
それどころか子育てを私が自分の方がしているような偉そうな態度に腹がたつそうです。
夫婦なのに娘のことで平等じゃないでしょ?と言われ、平等ってなにをもってしていいたいのかわからないけど、平等ではないんじゃない?と言ったのにさらに腹が立ったようです。
私にとっては常に娘が優先順位が1番で妊娠中からやってきて、主人は仕事を頑張ってくれたり育児も手伝ってくれるけど、なにかを教えようとかしないといけないことでも娘が嫌がればしないので、もう色々わかるからこう言う風にするとわかってくれるし、おしえていったほうがと思うんだってのも上からだと言われ、
そもそもどうして平等かどうかとかを考えるのかがまず私にはわからないのです。
実家の近くの病院に行く予定があるので、そこで実家へ帰ってみようと思います。- 5月7日
®️
ありがとうございます。
私だけがやってるのにって感じが嫌だそうです。
指図されるのが嫌だそうです。
あとは仕事してることとか育児やそれによりできない家事を手伝ってることとか親との間を取り持っていることとかに労いがないとか・・
これは私は日頃から感謝をしているのですが、そう言っても私だけの言い分では、みなさんに本当のところは伝えられないですよね・・
これやってくれない?って言われるの、嫌だそうです。
感謝している態度ではないと‥
さき
なるほど。うちも同じような事で揉める事あります。家事のやり方を指摘するとすぐ家事ハラだとか完璧を求めるなとか…それでいてもっと褒めて欲しいとか言ってきて面倒くさいです😅
我が家の場合私は来年職場復帰予定で家事の分担は必須なので文句言おうがやらせてます。一応皿洗いとゴミ捨ては旦那担当と決めてなるべく口出ししないようにはしています。
®️さんのご主人は積極的に育児や家事に参加しようとする姿勢は素晴らしいと思いますがそれに対して労いがないって言ってくるのはちょっと違う気がしますね。逆に®️さんに対して労いの言葉はあるんでしょうか?😢
®️
ありがとうございます。
時々何かそういう話の時に言ってくれることはありますが、基本的にはふたりでやっている、私の仕事を手伝っているから自分ばかりが負担という気持ちなんだと思います。
少し前に、新生児の子連れのお父さんを見て、大変だよね〜わかるーと思った、と言われました。その言葉に私は違和感を覚えたのですが、大変なところは全部私がやってきたように思うのです。
夜中に泣いたら朝まで違う部屋であやしたり、泣いて仕方がないときはママじゃなきゃダメだ、と言うので代わってきました。
私は子育てが楽しくてたまらなく、今しかないんだと貴重なことと思えて、それを嫌だと思ったことはなかったのですが、それについて、あなたが大変とかいう?と言葉には出さずとも思ってしまったのですが‥