※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃんちゅー
子育て・グッズ

最近、抱っこして寝かすと必ず起きて泣くようになり、日中が大変になってきました。抱っこ紐を使って家事と両立する必要があるか悩んでいます。抱っこ紐を買っていないので、何もできません。

先月までは抱っこして寝かすとそのまま寝てくれることが多かったのですが、最近抱っこして置くと100%の確率で起きて泣きます(;_;)なので前より日中が大変になってきました。。
やはり抱っこ紐とかをしたりして家事と両立しないといけないでしょうか。。抱っこ紐はまだ買っていないので、ずっと抱っこで何もできません(@_@)
前はそんなことなかったのに、知恵もついてきたんですかね(@_@)

コメント

ゆう

うちはいまだに昼寝は抱っこなので、抱っこ紐で家事してますよー☺

  • にゃんちゅー

    にゃんちゅー

    そうなんですね(;_;)寝かすと泣いちゃいますか???
    ちなみに抱っこ紐は外出用と分けていますか??
    いくつも聞いてすみません💦

    • 5月7日
  • ゆう

    ゆう

    速攻で起きて泣きますね😅同じですよー!エルゴのオムニ360です。ゴツいですがその分しっかりしていると思います☺

    • 5月7日
  • にゃんちゅー

    にゃんちゅー

    なんで分かるんですかね💦不思議ですね(;_;)
    なるほど。とりあえず1つあれば良さそうですね💦ありがとうございます(;_;)!!

    • 5月7日