※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

ワンオペ新幹線での注意点はありますか?抱っこ紐を使用し、ベビーカーは持参しません。

ワンオペ新幹線で気をつけることありますか??

抱っこ紐で行き、ベビーカーは無しの予定です。
(座席までは父が荷物運びで一緒に来てくれて、到着後はホームまで夫が来てくれる予定なので、新幹線内だけワンオペです。)
座席は12号車の一番前の通路側をとりました!

コメント

ママリ

車内のみワンオペなら普段通り過ごしていたら大丈夫だと思います!

お子さん抱っこ紐で新幹線のトイレ行くのは狭いので、乗車前に大人のお手洗い済ませておく、くらいかなぁ🤔

あ、私は新幹線は酔わないけど車酔いはしやすい、くらいの乗り物酔いしやすさなのですが、
新幹線のおむつ替え台でおむつ替えるとほぼ酔います😇
(結構ゆれる&進行方向向きに立つわけではないから、かな?)
なので、こどものおむつも乗車前に変えてました!

お子さんも新幹線楽しんでくれるといいですね!🚅

ママリ

乗車時間が長くなるとずっと抱っこ紐は難しいかもしれません。
つかまり立ちする子だったら、足元に立たせられるように敷物があると良いかもです。(混んでなければ)

どうしてもぐずったら、授乳できる個室があるので車掌さんに言って使わせてもらうと良いですよ!