※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nanan
子育て・グッズ

19日目の女の子の目ヤニが心配で、近くの病院に行きたいが、産婦人科か小児科か迷っています。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

生後19日目の女の子を育てています。
3日ほど前から目ヤニがひどく心配なので
今日病院に行こうと思っているのですが
出産した産婦人科は家から2時間ほどかかる
病院なので近くの病院に行こうと思うのですが
その場合産婦人科なのか小児科なのか
どちらに行けばいいのかわかりませんm(_ _)m
わかる方いますか?
同じ症状がお子さんに出たことがある方からも
お話聞きたいです。

コメント

とあまま.

3月末に出産して
生後3週間くらいから目やにがひどく
1ヶ月健診が近かったので
1ヶ月健診の時に小児科の先生に
みてもらいました!

が、新生児の目やにはかなり多く
うまく涙が出ないため
目やにになると言われました!
1日中ずーーっと目がくっつくような
目やにが出るようじゃなければ
様子を見て常に拭いてあげれば
1週間くらいでおさまるよと言われ
無事におさまりましまよー!

もし心配で受診されるなら小児科ですね(^-^)

  • nanan

    nanan

    コメントありがとうございます😊
    返信が遅くなってしまいごめんなさい、、。本当に泣くと寝ると目ヤニが毎回すごく開かないんじゃないか!?とゆうほどです💦
    心配で心配で😭定期的に拭いてあげて少し様子を見てみます😭
    ありがとうございます!!

    • 5月8日
®︎ママ

目やには片目だけですか?息子は左目だけ目やにが酷かったので、健診や小児科で毎回診てもらっていました。先生によっては目薬をくれたのですが、国立の病院ではアレルギーではなく、鼻涙管が開通していないので目元を押してあげるのと、目やにを毎回拭いてあげてください。と言われました。いつまでやっていたかは覚えていないのですが気がついたら目やには出なくなりました😊👍

小児科か、目が赤いなら眼科が良いと思います。眼科に行くなら、月齢を伝え診てもらえるか確認してからが良いですよ!!

  • nanan

    nanan

    コメントありがとうございます😊
    返信が遅くなってしまいごめんなさい、、。右目の方が多いような気がしますが両目出ています😣
    目元マッサージして定期的に拭いてあげて少し様子を見てみます、、。
    ありがとうございます😭

    • 5月8日