
子供の鼻水・鼻詰まりが2週間続き、風邪ではないか悩んでいます。耳鼻科やアレルギー科で原因を調査してもらうべきでしょうか?同じ経験の方、原因は何でしたか?
子供の鼻水・鼻詰まりがかれこれ2週間程続いています😭
熱もなく、咳もなく、痰が絡むとかもないのですがずーっと鼻水だけ改善されません💦
たまに鼻風邪を引くタイプなのでGW前に小児科を受診したものの風邪などの所見はないと言われ、自宅で吸引のケアといつも処方される鼻水を出し切る薬(普段はこれを飲むと2〜3日で治る)を飲んでも効かずで💦💦
今更ながら風邪以外の理由なのかな?って思い始めました。
今まで耳鼻科のお世話になったことがないのでよく分からないのですが、やはり専門医ならば鼻水の原因など詳しく調べてくれるものでしょうか?
アレルギー科とかの方がいいのかな?😓
同じように鼻水のみがずっと続いてたよ!って経験がある方いますか?
その時は何が原因でしたか??
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ひー
2ヶ月の時に鼻水が酷く小児科にかかっていて1ヶ月近く鼻水の薬を飲んでました💧
熱もなく元気だったのですが、色がついた鼻水が治らなくて家で鼻水を吸って様子を見てたのですが、あまりにもずっと治らなかったので耳鼻科に行ったら副鼻腔炎でした😔
抗生物質を1週間飲んだらかなり改善されました。
気になるようでしたら専門の耳鼻科に1回行ってみたら安心かもですね!
小さい子って風邪じゃなくても頻繁に鼻水出るから可哀想ですよね💧
暑い日が続いていたのに急に寒くなったりしたら小さい子は鼻水がでてしまうって小児科の先生から言われました💦
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
一進一退状態で今のところ色付き鼻水は出ていないのですが、中耳炎や鼻の炎症など色々心配なこともあるのでうちも週末に耳鼻科に連れて行こうと思います😞💦