![たい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が寝転がってくれなくなり、お風呂で髪を洗うのが難しいです。どうすればいいでしょうか?
お風呂の入れ方について教えてください!!!
娘は最近つかまり立ちができるようになり、
良く動くようになったのでお風呂に入れるのが大変です💦
今までは私がイスに座り、娘をひざの上に寝転ばせて洗っていました!
最近は寝転んでくれなくなり、
お風呂の床に敷くマットを購入してマットの上で洗うようにしたのですが
髪の毛ってどうやって洗うんですか?!😂
上からシャワーをかけると嫌がるし
まだ息止めれないしシャンプーが目や口に入るし、、、
長くなってすみません😭💦
みなさんの知恵を教えてください😭😭😭
- たい(6歳)
コメント
![みそしる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みそしる
私はお風呂用のマットの上に座らせて洗っていました😊
シャンプーしたら掛け声だけして上からシャワーかけてましたよ🙌
![Kotori](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Kotori
立たせたまま大体洗って、頭の後ろはたったまま流して、頭の前だけ最後に膝上に寝かせてジャーしてます👍こんなに至れりつくせりなのにエヘーンって泣きます🤣
-
たい
回答ありがとうございます!
頭の後ろと前で分けるんですね!!😳
たしかにそれなら寝転ぶ時間少なくて良さそうですね😭
ほんと、試行錯誤してがんばってもがんばっても
エヘーンって泣きますよね😂(笑)- 5月6日
たい
回答ありがとうございます!
もう8ヶ月になると掛け声したら息止めてくれたりするんですかね、😂
娘は毛量がすごくて
シャンプー流すの時間かかるんです😭
休憩しつつ、ですかね💦
上からシャワーが一番楽ですよね😂!