
コメント

べあ
抱っこ紐もカートもダメな時ありますよね( .. )
うちはもうしっかり歩けるのですが、買い物は歩かせると大変なので、ダメな時は必要な物だけ買ってへとへとで帰ります💦

まな
わかります!!動くので力が余計にいってすぐ疲れます…買い物の時は下に置いたら置いたで商品を取りに行っちゃって余計大変なので、子供乗せれるカートをつかったり、ないところはベビーカーで行ったりするようにしてます…ちょっとだけなら降ろしたりもしますが(´∀`=)あとはマンションのロビーからエレベーターまでとかちょっとしたところを靴を履いて練習したりしてました^ ^
-
はじめてのママリ🔰
そうなんです!
力がはいって荷物ももって、大変ですよね。
参考にさせていただき、昨日我が家でもマンションで練習しました😊
ありがとうございます✨- 5月8日

にゃん
歩きたいんですね😄うちは不安定な時期でも外に出る時は必ず靴履かせてました😄ちょっと歩くだけで満足する時もありますし、家の中で歩くのとまた違うので頑張って歩こうとします😊
買い物中は基本的にはカートに乗せてましたよ😃
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね😊
靴はやはりあったほうが良いみたいですね👟👶参考にさせていただきます😊ありがとうございました🍀- 5月8日

退会ユーザー
うちの子も歩き出した頃から抱っこ紐嫌がるようになってしまって、使えなくなりました😩💦
まだカートは大人しく乗ってくれるので、ベビーカーで移動して定期的に広いところであんよさせてとかやってました😅
-
はじめてのママリ🔰
お子さんによって好き嫌いがまちまちですが、歩くのをきっかけにおてんばになるのはあるあるのようですね😊
安心しました🍀
ありがとうございました😆- 5月8日
はじめてのママリ🔰
同じかたがいてよかったです❗
子持ちの皆さんスマートに買い物されているので、あれ?と思ってしまいました(^^;ありがとうございます✨