コメント
NR
はい🙋♀️
1歳近くになってもほとんど100〜140cc、多くて160ccしか飲みませんでした💦生後6ヶ月の時は100cc以下がほとんどでした💦なのでずっと3時間おきでしたよ😊
NR
はい🙋♀️
1歳近くになってもほとんど100〜140cc、多くて160ccしか飲みませんでした💦生後6ヶ月の時は100cc以下がほとんどでした💦なのでずっと3時間おきでしたよ😊
「完ミ」に関する質問
生後6ヶ月 下痢はどれくらい長引くのか 生後6ヶ月の赤ちゃんの下痢についてです。 火曜日から水下痢をするようになってしまいました。 小児科では、離乳食によって腸が荒れたためだろうと言われています。 ちょうど量…
なんでもっと早く調べなかったんだ私、、。 1人目完母、2人目完ミ。 ミルク缶に書かれた通りにお湯で作って冷ましてたけど、冷ます時間のギャン泣きがとてもしんどくて、毎回氷水で急いで冷やして、完母が良かったなー…
完ミの方教えてください。 生後2ヶ月半の赤ちゃんのミルクの間隔は何時間ですか? 3時間おきにミルクあげていたのですが、最近は3時間おきに泣かなくなったので、4時間あけることもあります。 あと夜中に赤ちゃんが寝…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ハナ
ありがとうございます😭
娘も同じような感じです😂💦
娘は泣いて欲しがらないし、
なかなか量を飲まないと
卒乳のタイミングとか難しくないですか?😭💦
NR
うちもでした💦あまり食に興味が無い感じで…💦結局離乳食もなかなか食べてくれず苦労しましたよ〜😭(笑)
とりあえず1歳までミルクを続けて、1歳以降はフォローアップミルクをストローやコップで飲ませるようにしました😊それを嫌がるようになってからは離乳食にミルクを混ぜたりして摂取させていました😊(笑)牛乳を飲むようになってからフォロミもやめました😄❣️
ハナ
そうなんですね😭💦
ミルクも1日600前後だし、
心配してます😂💦
離乳食しっかり食べれるようになったのって
いつ頃でしたか?😭💦💦
ミルクあんまり飲まないし、
麦茶とか白湯を飲ませるの
ちょっと悩んでいます(´・ω・`; )