![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
離乳食始めて1ヶ月、お野菜のみで小さじ3。BFで和光堂の食品を使っているが、そろそろ自分で作るべきか悩んでいます。GW後におかゆに挑戦します。
もうすぐ生後7ヶ月、離乳食始めて1ヶ月です。ようやく口を開くようになり、小さじ3まできました😭お粥食べずでお野菜だけ小さじ3です。なかなか食べなかったので、お野菜は最初は作ったものの今はBFであげてます。和光堂の3個入りのものです。材料見ると野菜とデキストリン、でんぷんとなっているのですが、やっと食べるようになってきたのでそろそろBFじゃなくてちゃんと作るようにした方がいいですよね?💦GW明けから、おかゆももう一度挑戦します!
- ままり(6歳)
コメント
![もちこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もちこ
むーさんの負担にならないなら、手作りに再挑戦してもいいと思いますが、BFでも問題ないと思います😊
うちも中々離乳食進まず、途中からBF多めになったし、まだ中期の終わりかけみたいな内容と量ですが😅
えずいたり吐いたりで食べられなくて数ヶ月あげてなかったもの、最近小さな1口であげると普通に食べてます😳
いつかは食べるので、ママの負担ないのが一番だと最近すごく思います😂
ままり
ありがとうございます😊
手作り挑戦しつつ、食べない場合はうまくBF使ってみます💓