※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にくさかな
子育て・グッズ

お子さんの寝間着と布団について相談です。寒さ対策にタオルケットのみでも大丈夫でしょうか?

新潟県の皆さん、お子さんのパジャマは何を着せていますか?また、布団はどれくらいかけていますか?

薄手の長袖長ズボン、半袖かキャミソールの肌着を着せて、ベビー用掛け布団をかけて寝ています。布団からはみ出て行ったり、首の後ろに汗をかいています。暑いということでしょうか?😅大人は寒いので、タオルケット、毛布、冬の掛け布団をかけて寝ているのですが💦タオルケットのみにしても大丈夫でしょうか?💦

コメント

ゆむまま

下越地方ですが、薄い長袖長ズボンに、半袖の肌着、毛布1枚で寝かせています🤔
寝がけはタオルケット1枚にしてますが、夜中、朝方は少し寒いので起きた時に毛布かけてました😅

うちの子も布団から出ていってクルクル回ってるので布団かけてもあんまり意味ないです😅

  • にくさかな

    にくさかな

    ありがとうございます(*´꒳`*)
    私も夜中起きた時に、様子を見て調節しようと思います💡

    • 5月6日
横太りぎみ

下越地方です!
薄い長袖に長ズボンで、まだ毛布と布団です。
が、、暑がりなのがどっちもかけずに寝ています。

寒くなると丸まって寝てるので薄手の毛布かけてあげてます。

  • にくさかな

    にくさかな

    ありがとうございます!夜気づくと布団からはみ出てて💦とりあえず薄手の長袖で様子を見て、寒そうな様子が見られたら毛布をかけたいと思います(*´꒳`*)ありがとうございます✨

    • 5月7日
しーまま

新潟県民です♪

ここ数日は大体室温22度くらいですが、薄手の長袖or半袖に腹巻付き長ズボンで薄いブランケットをお腹だけかけてます😊
室温はどんなもんでしょうか?🤔
大人は長袖長ズボンで毛布にくるまってちょうどいいくらいです😂

  • にくさかな

    にくさかな

    室温は、昨日の夜は8時頃に25度で、今朝は18度でした💦差が激しくて💦大人はまだまだ毛布に冬布団が必須です😭💦

    • 5月7日