![y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
1歳の女の子がミルクを欲しがるけど、フォロミ150mlをあげてもう1歳なのでフォロミを辞めた方がいいか悩んでいます。離乳食は3食食べていて、牛乳はいつあげるのがいいか、夜中に起きた時の対処法も知りたいそうです。
1歳の女の子を育ててます。
哺乳瓶は卒業したんですがミルクは,まだ欲しがります。
夜中に大泣きしたのでストローマグでフォロミ150ml
あげたんですが,もう1歳だしフォロミ辞めた方が良いでしょうか?
ちなみに離乳食は3食ちゃんと食べてます。
牛乳は,どのタイミングであげたら良いんでしょうか?
夜中に起きた場合はどうしたらいいでしょうか?
質問ばかりですみませんが宜しくお願いします
- y(6歳)
コメント
![ゆんちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆんちゃんママ
夜中泣いた時は白湯(又は水)かお茶で出来ませんかね??🤔
うちの子も1歳2ヶ月くらいまでフォロミ飲んでましたよ😂😂牛乳は朝飲ませてフォロミは夜寝る少し前に飲ませてました😭😭⚠️
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
フォロミはおやつの時飲ませたり、が一般的のようです⚠️
夜中に飲むって感じではないのかな、と思います🤔
3食きちんと食べれてるなら基本的にミルク・フォロミはいらないとされてます❗フォロミは食べムラの激しいお子さんの為のサプリメント、的な役割です🙋
夜中にミルク系など甘いと虫歯も気になりますので麦茶やお白湯がいいと思います。
大泣きというのも俗に言う夜泣き?ではないでしょうか🤔1歳頃ならお腹が減って泣く~って感じじゃないのかな、と感じました。
ちなみに我が家は朝食時に100~150くらい(きちんと計ってないので定かではないです💧)牛乳飲ませてます🙋
-
y
回答ありがとうございます😌
そうなんですね!!おやつの時にフォロミ
飲ませてみます‼️
夜中に起きた場合お茶か白湯にします。
お茶や白湯で満足して寝てくれると
いいんですが…💧
夜泣きなんですかね?今まで夜泣きなくて
ずっと朝まで寝てたんですが昨日は急に
夜中起きて泣いてて😥
牛乳は朝食の時に飲ませるんですね🎶
どこのメーカーのを飲ませてますか?- 5月6日
-
退会ユーザー
うちの次女も今まで夜泣きなんて全く無かったのですが1歳8ヶ月になり突然夜泣きが始まりました...しかも毎晩、何度もです。。新生児の時より細切れ睡眠です😱💦何が原因なんでしょう...😢
牛乳に特にこだわりはありませんが生協取ってるのでそこで1番ポピュラーな青いパッケージの牛乳飲ませています❗- 5月6日
-
y
そうなんですか😱
1歳になって急に夜泣き始まる事も
あるんですね…😥💦
そうなんですね☆
うちは4パックの幼児牛乳買ってきて
飲ませてるんですが高いので普通のでも
いいのかなぁーと思いまして😂
ちなみに牛乳飲ませる時,冷蔵庫から
出して冷たいままあげてますか?
少し温めてますか?- 5月6日
y
回答ありがとうございます😌
夜中泣いたら白湯かお茶あげてみます‼️
いつも朝まで寝てくれるんですが昨日は
大泣きだったので,ついミルクあげてしまって😥
牛乳は朝飲ませるんですね☆
ちなみに,どこのメーカーのをあげてますか?
ゆんちゃんママ
朝まで寝てくれてたのが夜中起きたらどぉしよー😱ってなりますね💦💦
メーカーは住んでる地域の(県の)牛乳あげてます😭保育園でも出てる牛乳です🤗⚠️
ゆんちゃんママ
最初そんなに量飲まないだろうと思って幼児牛乳(4パックの)を飲ませてました😭めっちゃ割高ですけど😂😂
y
そうなんですよ💦
急に夜中起きて大泣きされたら焦ります😭
そうなんですね☆
あ!!私も幼児牛乳買って飲ませました^^
確かに割高ですよね(;´Д⊂)