
コメント

。
凄いイライラします、、、
外で座りこまれたり大声で泣き続けられるのが一番困るしイライラしちゃいます😢もうなんか相手するのもめんどくさって思っちゃうこともあります😣💧

退会ユーザー
全く同じです!
疲れちゃいました😞
-
kn
ですよね💦何してもイヤイヤだと、朝からげっそり疲れてしまいます😥しかも、このGWは10連休…!休みは嬉しいけど、正直ちょっと疲れてしまいました😅
- 5月6日

リエ
そこまで強いストレスないです。
嫌々言えるようになったんだね、自己アピール上手くなったね、嫌々のバリエーションも増えたね、おーおー元気に泣いて喚いて(笑)て見守ってます。あとは、怒らずしっかり理由聞いて対応してあげてます。
-
リエ
添付は、つい先程見付けたもののスクショですが…。
- 5月6日
-
kn
素晴らしい😭👏その余裕が私も欲しいです。怒っても結局イヤイヤがヒートアップするだけなので、怒らない方がいいと分かりながらついついイライラしてしまって💦仕方ない、そんな時期だと割り切れたらイライラしなくなりますかね💦
- 5月6日
-
リエ
発語ゆっくりな娘なので、発語が増えることが嬉しいのもあるかもです。
- 5月6日
-
kn
確かに、イヤイヤの中にも色んなバリエーションがあって、口達者だなぁと思う時もあります😅笑 そう思うと、成長も垣間見えてちょっと穏やかに過ごせそうです😳️💕
- 5月6日
-
リエ
イライラしちゃうくらいなら、違う楽しみ見付けた方が楽ですよね😊
- 5月7日

ママ
私もめっちゃイライラします😂💦
外でもう帰るときにイヤー!ってしゃがまれ 下の子もいるからミルクの時間だしお昼ご飯の時間だから帰るの!って帰ってきました😅
子育てあるあるですね、💦
生まれたばかりの赤ちゃんは前頭葉が発達が未熟なのでどうしてもイヤイヤ期はなるものなんですよね😭
昨日必殺技生み出して
LINEミュージックでパプリカ、USA、アンパンマン流して一緒に歌って帰ろうって言ったらすんなり帰ってくれました!小さい音量で流しましたけど周りからの目が痛かったです😂よかったら試してみて下さい!
よーいドンとかたんぽぽ探そ~って誘うと帰ったりもしますがやっぱりイヤーって所々なります💦子供の機嫌とりは難しいですよね😭
-
kn
音楽ですか😳💕それは楽しそうですね!うちも支援センターなど、帰る時には必ずと言っていいほどイヤイヤするので、試してみます!イヤイヤせずにすんなり帰ってくれるのなら、周りの目など気にしてる場合ではないです😂笑 小さな音量ならそんなに迷惑はかけないと思うので、ぜひやってみます️💕さちさんのように、いろいろ工夫しながら乗り越えてみます!
- 5月6日
-
ママ
普段から外出る時(保育園とか)
頭はどこかな~?膝はどこかな~?お空はどこかな~?ってきちんと言葉の理解をしているか、軽く遊びで聞いて正解したら偉いね!わかるんだね~!賢いね~!って褒めてます(^ ^)
イライラ私がしてたらそんな余裕すらないので早く帰ってテレビつけて大人しくしてもらいます💦
後はあそこの電柱タッチしに行こー!ってよーいドンしたりして歩かせてますよ!機嫌悪くなったり、イヤ!とか言われますが、手遊びの歌歌ってあげたりするとノって来る時あるので色々毎日これしながら帰ろう~って誘ってます😭
あとは保育園休みの日たまにアンパンマンジュースあげるから帰ろうって言ったり💦ちなみにお菓子はあまりあげてなくてくだものヨーグルトメインです!
ほんっとにイヤイヤ期厄介なので
切羽詰まって限界来ると私も泣きたくなります😭😭- 5月6日
-
kn
お子さんが少しでもご機嫌で帰れるようにいっぱい工夫されているんですね!それだけでもう十分過ぎると思います😭👏
私は、最近諦め気味で、ご機嫌とったりテンション上げて話しかけたりする気力が無くなってきていました💦
イヤイヤし始めたら「はぁー、またかぁ…。」とげっそりで💦でも、ここでみなさんにお話聞いてもらってスッキリしました!GWも開けるし、また気分も切り替えて頑張ってみます!- 5月6日

みっきー
分かります。正直きれいごととか言えないです。他のお母さんみたいに穏やかにならないとな~って思いますが、無理だし限界だしどうしたらいいのか分かりません😂
私は時間が過ぎるのを待ってます...
-
kn
めちゃ分かります😭他のお母さん方を見ると、気長に付き合っててすごいなぁ〜と落ち込んでしまいます💦イライラしたくはないのですが、何をするにも時間はかかるし😥時間が解決してくれるのもあると思うので、早くしんどい時期過ぎてくれ〜と正直思っちゃいます😅
- 5月6日
kn
分かります、分かります💦ほとほと疲れてしまった時には正直めんどくさいなぁって😥朝から着替え嫌、歯磨き嫌、お菓子くれなきゃ嫌…となった時にはまだ起きて1,2時間なのにHPがすでに0になります…笑