※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま12
お金・保険

ABC保険の申し込み後、妊娠陽性が出た場合の入院給付金について教えてください。

朝、保険のことで相談させてもらいましたが
また失礼しますm(._.)m

保険の相談にいったところ訳ありで
ABC保険のABCおかあさん保険というのを
オススメされました。

ウェブで調べ、電話で相談しようと思ったのですが
日曜日は対応外だったので
こちらで質問させていただきます💦


こちらの保険は申し込みの翌々月から保障が始まるそうなんですが、申し込みが完了して翌月に市販の検査薬で妊娠陽性が出たとしても受診するのを翌々月にすれば、もし切迫早産などになっても入院給付金は受けれるのでしょうか?

それとも受診はしてなくても週数的には保障が開始する日には妊娠しているということになり、切迫早産などで入院した場合は入院給付金は受けられないのでしょうか?


ケチケチした質問ですみませんが、
わかる方いましたら回答いただけたらと思いますm(._.)m

長々とすみません(ーー;)

コメント

元気っ子♡

ちょうど、切迫早産で入院したので(今は無くなったみたいですが)ABCはじめて保険を調べてました。

ABC保険は、3週6日を妊娠成立日とする。となってるので、
翌々月に3週6日を過ぎていれば自然分娩による入院は適応外になると思います。
が、19週までに入れば、帝王切開や異常分娩は保証されたと思います。

間違っていたらすみません。私も明日確認の電話をする予定です(^_^;)

  • まま12

    まま12


    切迫早産ということで、もう少し赤ちゃん待ってくれるといいですね💦

    3w6dが成立日というのは見つけれなかったです。
    ありがとうございます😊

    切迫早産などで入院すると
    1日1万ほどするときいたので
    急いで保険に入らねばと思っていました。。

    私も明日確認の電話してみます☺️

    入院中にコメントありがとうございます(^_^)

    • 3月6日
元気っ子♡

暇で暇で(T ^ T)

掛け金が安い割に1万は大きいですよね〜。
入院が36週過ぎまでの10日間の予定で、10万の保険金&高額医療申請をすれば、医療費の「8万幾らか」を超えた分は帰ってくるみたいなので、そこまで自己負担は無いかなぁと踏んでます(^_^;)
妊活を始める前に入ったので出産の入院も1日5000円貰える予定です。