
初期の茶おりや下腹部痛は心配ないですか?明日病院に受診予定ですが、混んでいるため予約が取れるか不安です。
4日くらい前から茶色のオリモノが微量でていて下腹部痛もあったので生理がくるのかと思っていたら今日の朝、乳首がブラに擦れるだけで痛くて起きて「もしかしてこれは?」と思い、妊娠検査薬をやってみたところ、陽性反応が出ました。
初期の茶おりは少量なら問題ないと聞いたことがありますが下腹部痛を伴っていても心配ないでしょうか?
痛みは強くないです。
生理中のような鈍痛です。
たまにキリキリっとする時もあります。
長男の時にどんな感じなったか忘れてしまいましたし、長男を出産する前に流産をしたこともあって少し不安になってしまって…
病院には明日、朝一で電話をして受診の予約を取るつもりでいますが混んでる病院なので今週中に予約が取れるかどうか分からないので。。
初期の茶おり、下腹部痛は大丈夫なんでしょうか>_<?
- 宗英ママ(8歳, 10歳)
コメント

♡しゃん♡
私も今回そのような下腹部痛がありました。
茶オリはなかったので、痛みが強くならなければ様子を見ようと思いしばらく様子をみて初診を受けたところ、5w2dという結果で胎嚢のみの確認でした^ ^
それでも出血があとから(ピンクのおりものと、小さな塊)続いたので今日も再診してきました(>_<)
一応安静にしててねということと、お薬も頂きました^ ^
初期にはよくあることのようですが...
下腹部痛や茶オリも一概に大丈夫とは言えませんが、両方よくある症状でもあります。
早めに病院に行かれるようにして、その際にドクターに詳細を伝えられるといいと思います^ ^♡
今はお腹の命を信じて、無理をなさらずお過ごし下さい♡
宗英ママ
コメントありがとうございます☆
初診行ってきました。
茶オリと下腹部痛を伝えましたが「増えたり強くなったらまた来て」とあっけなく言われ、ふに落ちないまま2週間後と言われてしまいました。
ネットサーフィンしてしまうと色んな情報があり、余計に不安になってしまい、赤ちゃんに悪影響ですよね´д` ;
なるべくゆったり過ごし、2週間後まで待ちたいと思いましは>_<
ありがとうございました!♡
♡しゃん♡
初期の出血は8割の方が経験するようです(>_<)
ほとんどが原因不明みたいですが(´Д` )
意外と病院はアッサリなのもみんなによくあるからなのですかね(・・;)
私も自分の不安をよそに、ドクターがアッサリしてて拍子抜けしました(´Д` )笑
でも、ドクターが今は一先ず大丈夫!と判断されたのでしょう^ ^
ドクターを信じて、2週間後を楽しみにされてください*\(^o^)/*
私は明後日の再診でドキドキです(>_<)♡笑
宗英ママ
昨日まで茶オリが出ていましたが今日ようやく出なくなりました。
ネットで色々見ましたが確かによくある事のようですね>_<
ですが今度は先生を変えて2週間後に挑みたいと思います!笑
ありがとうございました(^^)♡