※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ピーコママ
家事・料理

1歳2ヶ月になる男の子がいます。子供のおかずを作るときに市販の昆布つ…

1歳2ヶ月になる男の子がいます。子供のおかずを作るときに市販の昆布つゆやほんだしや中華スープの素は使っていますか?いつから使い始めていいのかお聞きしたいです。いつも子供のおかずと大人のおかずを別々に作り時間がかかってしまいます。取り分けて作るのが上手くできなくて悩んでます。

コメント

チースト社員おしぃ *ˊᵕˋ*

1歳過ぎたら
少しずつ使ってました🙂

取り分けする時は
薄めに味付けしたのを取り、
その後に大人用に味付けしたりしてます🙆‍♀️

  • ピーコママ

    ピーコママ

    ありがとうございます❗
    安心しました😙少しずつ使ってみます✨

    • 5月6日
ママちゃん

出汁はできるだけ無添加の物を使うようにしてます。

deleted user

1歳前辺りから全部ではないですが徐々に大人とおなじにしてます。
先に薄味で作ってこどものを取り出して、そのあともう少し醤油など足して大人用に今もしてます。
ほんだしもめんつゆも1歳からつかってますよ😊😊
我が家は中華スープがウェイパーだったのでこれだけは
2歳からでしたが😂😂
どうしても大人のが無理な時のために
ハンバーグなど息子用に1歳から今もずっと冷凍したやつ
出してます!!