子育て・グッズ JK-600タイプのチャイルドシートについて、ホワイトレーベルと通常の違いを教えてください。 コンビのチャイルドシートについて 画像の2つはどちらも同じJK-600タイプなのですが、ホワイトレーベル(左)そうでないもの(右)は何が違うのでしょうか? 分かる方教えてくださいm(_ _)m 最終更新:2019年5月6日 お気に入り コンビ チャイルドシート mi-san(5歳8ヶ月) コメント ゆんちゃんママ ISOFIXは座席にカチンとはめるタイプで、右側の画像はシートベルトで止めるタイプです🙆 5月5日 ゆんちゃんママ この部分があるものかないものかの違いですね☺️ 5月5日 mi-san ISOFIXがあるかないかの違いなんですね😳 今日店舗に見に行ったのですが、ISOFIXのJK-600でホワイトレーベルの文字がなかったので、ホワイトレーベルってなんだろう?と疑問に思ってました! 5月5日 ゆんちゃんママ こういう意味らしいですよ☺️⚠️ 5月5日 mi-san コンセプトの話だったんですね😆✨わざわざ調べてくださりありがとうございます💕💕 5月6日 ゆんちゃんママ わたしもクルムーヴシリーズ使ってて何気なく使ってたのでこれを機に知れて良かったです😭 5月6日 mi-san クルムーヴシリーズ使い心地どうですか?😍❤️ 5月6日 ゆんちゃんママ 最初はベルトの調整の仕方とか難しいと思ったんですが、慣れれば全然です🤗 360°回転するので車の乗せ降ろしも楽ですよ☺️❤新生児の時は妹から借りてたこういうタイプのものを使ってました🤗買い物の時もこのまま持ち運んでカートに乗せて買い物してました☺️❤ 5月6日 mi-san 乗せおろし楽にできるんですね😆💕 買い物の際このまま持ち運べるのはすごい楽そうですね😆😆 クルムーヴシリーズは他のメーカーに比べて凄くコンパクトなので赤ちゃん成長してすぐ狭くならないかな?って思ってたんですがその辺はどんな感じですか?😳 ですが車二台での付け替えの頻度が多いのでコンパクトなチャイルドシートを探しています😂 質問ばっかりごめんなさい😭 5月6日 ゆんちゃんママ うちの子はあまり窮屈そうに見えないです🤗この年齢だとチャイルドシートいやーー!!はあるんですが、窮屈だから嫌とかはないですよ🤗❤後ろに座席の伸び縮み調整出来るレバー?もあるので成長に合わせて使えばいいと思います🙆 車検の際チャイルドシート乗せ換えとかありましたが、結構楽です🤗でもISOFIXではなくシートベルトの方なので、少しベルト後ろに通す時がたまにめんどくさい!ってなりますが😭 5月6日 おすすめのママリまとめ コンビ・チャイルドシートに関するみんなの口コミ・体験談まとめ チャイルドシート・時期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ チャイルドシート・ベビーカーに関するみんなの口コミ・体験談まとめ チャイルドシート・新生児に関するみんなの口コミ・体験談まとめ チャイルドシート・二人目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆんちゃんママ
この部分があるものかないものかの違いですね☺️
mi-san
ISOFIXがあるかないかの違いなんですね😳
今日店舗に見に行ったのですが、ISOFIXのJK-600でホワイトレーベルの文字がなかったので、ホワイトレーベルってなんだろう?と疑問に思ってました!
ゆんちゃんママ
こういう意味らしいですよ☺️⚠️
mi-san
コンセプトの話だったんですね😆✨わざわざ調べてくださりありがとうございます💕💕
ゆんちゃんママ
わたしもクルムーヴシリーズ使ってて何気なく使ってたのでこれを機に知れて良かったです😭
mi-san
クルムーヴシリーズ使い心地どうですか?😍❤️
ゆんちゃんママ
最初はベルトの調整の仕方とか難しいと思ったんですが、慣れれば全然です🤗
360°回転するので車の乗せ降ろしも楽ですよ☺️❤新生児の時は妹から借りてたこういうタイプのものを使ってました🤗買い物の時もこのまま持ち運んでカートに乗せて買い物してました☺️❤
mi-san
乗せおろし楽にできるんですね😆💕
買い物の際このまま持ち運べるのはすごい楽そうですね😆😆
クルムーヴシリーズは他のメーカーに比べて凄くコンパクトなので赤ちゃん成長してすぐ狭くならないかな?って思ってたんですがその辺はどんな感じですか?😳
ですが車二台での付け替えの頻度が多いのでコンパクトなチャイルドシートを探しています😂
質問ばっかりごめんなさい😭
ゆんちゃんママ
うちの子はあまり窮屈そうに見えないです🤗この年齢だとチャイルドシートいやーー!!はあるんですが、窮屈だから嫌とかはないですよ🤗❤後ろに座席の伸び縮み調整出来るレバー?もあるので成長に合わせて使えばいいと思います🙆
車検の際チャイルドシート乗せ換えとかありましたが、結構楽です🤗でもISOFIXではなくシートベルトの方なので、少しベルト後ろに通す時がたまにめんどくさい!ってなりますが😭