
赤ちゃんの後追いについて、近所のママさんの子どもがひどくて困っている。自分の子は後追いが全然ない。どうしてか気になっている。同じような経験の方いませんか?
お世話になってます☺
赤ちゃんの後追いについて教えてください💦
支援センターでよく会う近所のママさんの子どもが後追いがひどいそうで、トイレにもついてくるし、台所にも入ってきちゃう💦と言って困っていました😣
月齢はうちより1ヶ月半位早いです。
うちは全然後追いがないんです…
もちろん放っておいてる訳でなく、割りと話しかけたり一緒に人形で遊んだり体動かして遊んだりして毎日過ごしてるんですが…
(一人で遊んでるときに、ケータイいじったりテレビ見ちゃったりしてますが、数分程度です💦)
そのママさんが、普段家でどのように子育てしたり関わっているのかは分かりませんが、保育士をしているそうなので、子どもとの関わり方は上手なのかな~と勝手に想像してます💦
うちは割りと一人遊びもできるし、少し離れたところにいても全然泣かずに、こちらが「バイバーイ🙋」と言ってわざと部屋から出ても、こちらは見ますが、すぐ遊んでるものの方を見たりテレビの方を見たりして、後追いなんて全然しなさすぎて、親としてはちょっと寂しいなぁ、なんて思ってます💦💦
こういう性格なのでしょうか?😣
それとも関わる時間が少ないのでしょうか?😣
同じような方いらっしゃいますか?😭
ぜひお話聞かせていただきたいです😭✋💦
よろしくお願いします😢
- 🎀ミニーちゃん🎀(4歳0ヶ月)
コメント

ぶらっくれでぃ
私の娘もその頃全然後追いなくて
ママじゃなきゃいやだ!
ってのも全然なかったですよ( ˙◊︎˙ )
1歳すぎてから
少しずつ始まってきたところです😦💭
その子の性格にもよりますし
気にすることないと思います✌️

みー。
うちもよく1人遊びをしていて全然後追いしなかったんですが、10ヶ月の時にやっとしました!
全然激しくはなかったし、すぐ治まってしまいましたが(><)
また今が後追いちょっと激しくなってきました!
-
🎀ミニーちゃん🎀
後追いしたりしなかったり…って感じなんですかね😂
うちも昨日で10ヶ月になりましたが、相変わらず一人遊び大好きです😂(笑)
助かるんだか寂しいんだか😂😂
でもあまり気にしないようにします😂👍
ありがとうございます✨- 5月8日

ちゃん
娘の後追いが1週間ほど前から始まったようです。あと数日で月齢11ヶ月になります。
私も後追いしない娘を少し心配していました(>_<)
後追いを始める時期も、するかしないかも個人差がありそうですよね。
眠かったり機嫌が悪い時は泣きながら近づいてきますが、ご機嫌な時は私の存在スルーです(笑)
-
🎀ミニーちゃん🎀
もうすぐ11ヶ月なんですね☺
確かに個人差や性格だと思うんですけどね~😭
親としてはちょっと寂しいですが💔
でもあまり気にしないようにします😂👍
ありがとうございます✨- 5月8日
🎀ミニーちゃん🎀
遅くなってすみません💦
1歳過ぎから始まることもあるんですね😆💦
確かに性格だとは思うんですけどね😂😂
あまり気にしないようにします😂✋
ありがとうございます✨