※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳2ヶ月の子供がいる方にお尋ねします。お昼寝の際、上の子を二階に連れて行く場合、下の子をリビングに残すことについてどうされていますか。


2歳と2ヶ月の子供がいます!
同じぐらいの月齢の方にお聞きしたいです🥲

上の子はお昼寝を二階の寝室でしていて
隣で添い寝してれば寝てくれます😴
これからワンオペになるのでリビングに
下の子を残して2階にあがるのはなぁと
思っていて、、

みなさんお昼寝の時どうしてますか?🥲

コメント

はちこ

同じく上の子は添い寝したら寝てくれる子です!

・2人ともを寝室に同じタイミングで連れて行く
・先に下の子を寝室に連れて行って寝たら上の子を寝室に連れていく
・上の子をリビングでお昼寝させる
・下の子リビングに残して上の子と寝室に上がる

色々試したんですが我が家の場合は
下の子をリビングに残したまま寝室へ上がって
上の子が寝たらすぐリビングに降りるに落ち着きました😖
この方法で1ヶ月ぐらい過ごしてますが
正直リビングに残した下の子の事は少し不安ですが
寝室に下の子も連れて行くと上の子が
テンション上がって寝ない日が続いたので
今の状況ではこれが我が家の最善です🥹

ちなみに、下の子がミルク終わったら
次のミルクまで大体寝てる子なので
ミルク終わって寝始めたら速攻上の子の
寝かしつけスタートって感じです!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    詳しくありがとうございます😭✨
    どれも私が試そうと思った方法です!

    やっぱり下の子を残して上を寝かして
    またリビングに戻るが最適ですかね!!

    • 21時間前