
コメント

はじめてのママリ
低温と高温の差があまり分からないので排卵してるのか分かりにくいです。

まめこ
明日以降の体温次第ですかね。
あとは、生理が来てみないと正確には分かり兼ねます。
少なくとも排卵は遅れた可能性大です、
-
mina
明日以降も高温期であれば、排卵日は5月3日あたりが濃厚ですかね??
生理あまり遅れたことなくて、今回はかりだしたばかりなので、、。- 5月5日
-
まめこ
であれば、まだまだ正確には測れないかもしれないので、様子見ましょう!
今後高温維持できれば3日4日かな?って気はしますが、やはり生理来てみないと分からないですね。もしかしたら、検温できていない期間が高温だった可能性もありますし。
妊娠してなくて生理がきたら逆算して考察してみて下さい。
排卵検査薬は陽性出ても排卵しない事もあるので、このまま基礎体温と合わせてみて行って下さいね。- 5月5日
-
mina
的確なアドバイス有難うございます!
これからも基礎体温続けてみてみます!
合わせて排卵検査薬でタイミングとってみます。- 5月5日

婦人科小児科内科のナース
排卵日は人によってバラバラですが、だいたいの平均では生理が来てから14日目前後が排卵日になる方が多いです。早い人では6〜8日、遅い人では、18〜24日などですかね。
-
mina
人によってそんなに違うのですね。。
基礎体温計っててもよくわからなくて、タイミングとるのが難しいです。。- 5月6日
-
婦人科小児科内科のナース
そうですよね。不妊治療の病院で診てもらって、タイミングを教えてもらうのが一番いいかと思います。
- 5月15日
mina
回答有難うございます!
そうですか。。
無排卵の可能性ありますかね。。
はじめてのママリ
市販の排卵検査薬を使ってみるのはいかがですか?
mina
そうですね!
今月は使ってみます!
排卵検査薬で反応すれば、排卵してるってことで大丈夫ですよね??