
コメント

らぶこ
こんばんは!
うちの子もそのぐらいの時、全く同じ事をしてました😖口に含んだお茶をわざとダラー🤤
ニヤー🤤
服も床もびちゃびちゃ。その度にお着替え。保育園も、毎日お着替えでした。2ヶ月くらいやってました…
特に、私が「ぎゃー!😱」と反応すると更に喜んでました😥

ちび
ウチもありました!😭
間違いだよって言い続けて
徐々に減ってきました😭
-
R!
こんばんは😊🌟
おぉー!すごい!!!
どのくらいの期間で減っていきました😳?- 5月5日
-
ちび
2ヶ月くらいですかね?
一歳なって
良くやるようになって
今は本当にたまーにしか
やらなくなりました😃
口から出しても
無反応でマグの蓋を閉めたり
してました(笑)- 5月6日

らぶこ
同じですね!
途中からそれに気づいて、無反応を徹底しました…そのうちなくなりましたが、果てしなく長く感じた2ヶ月余りでした。知恵がついた証拠ですかね💦今でも、ちょっとこっちが困るような事に喜ぶので、あれは序章だったのかも…(笑)
お互い頑張りましょう✊
-
R!
私も無反応でいてみようかな🤔🤔
そのうち治る事を祈るのみです🤞❤️
はい!お互い頑張りましょうね😊- 5月5日

🧸
うちの子もまさに今同じです💦
一日に何回も着替えさせてます💦
口から飲み物だして遊んでる感じです😵
いつか治るだろうと思って気長に待ってます😅
質問の答えになってなくてすみません💦
-
R!
同じですね〜🤣!
ほんと困りますよね、もうやめて〜!って感じです😵
いやいや!!!周りの子たちは
たまにしかしないみたいでうちの子だけだったので同じ方がいてなんだか心強いです🤣🌟- 5月5日
R!
こんばんは😊🌟
反応すると喜ぶところうちも一緒です😵
本人は楽しいかもしれないけど
私たちからすればたまったもんじゃないですよね😢