コメント
はじめてのママリ🔰
義両親とですが…(^_^;)
メリット→ご飯分けてもらえる・土地代や地域の活動(ゴミ捨て場の掃除、町内会費など)行かなくて良い(義父母がやってくれる)
デメリット→いつもこっちの家覗いている(昨日は何時に寝てたね。何時に出掛けてたね。誰か来ていたね。など)・勝手に家に入ってくる(ちょっとしたことなんですけど💧)
実の両親だと、もう少し気にならず生活できると思います😅
後 義妹家族帰ってくると、色々比べられたり、更に肩身狭くなりますが…🌀
はじめてのママリ🔰
義両親とですが…(^_^;)
メリット→ご飯分けてもらえる・土地代や地域の活動(ゴミ捨て場の掃除、町内会費など)行かなくて良い(義父母がやってくれる)
デメリット→いつもこっちの家覗いている(昨日は何時に寝てたね。何時に出掛けてたね。誰か来ていたね。など)・勝手に家に入ってくる(ちょっとしたことなんですけど💧)
実の両親だと、もう少し気にならず生活できると思います😅
後 義妹家族帰ってくると、色々比べられたり、更に肩身狭くなりますが…🌀
「両親」に関する質問
切迫早産で自宅安静になりました。 安静と言っても、旦那は仕事で朝から夜遅くまで帰ってこないし、下の子はまだ自宅保育なので今までと変わらずの生活です…💦 このままだと入院になると思った方がいいからねと言われま…
小学校がインフルエンザの為、今週いっぱい臨時休業です。 隣人は共働きで誰もいないんですが 子供の溜まり場になっていて朝からずーっとうるさいです。 臨時休業とは言え、平日にご両親がいない家に遊びに行って外で騒い…
助けてください こどもたちを怒鳴りつけてばかりいます 怒鳴ると脳の萎縮などの文を何度も読んで頭では理解しているつもりです でももう色々と限界です 今朝ガラスの哺乳瓶を下の子が手で叩き落として粉々に割れた時、上…
家族・旦那人気の質問ランキング
ぴーちゃん
近いと色々と干渉されるのは嫌ですね💧
詳しくありがとうございます☺️✨