![ちゃま︎︎︎︎☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘の授乳回数について相談です。体重増加が緩やかになってきて不安です。同じ経験の方いますか?
授乳回数について🍼
あと1週間で生後3ヶ月になる娘がいます👶❤️
最近夜まとまって寝てくれるようになりました!
20時〜22時の間にラストの授乳したら朝7時頃まで寝てくれて
日中は3~4時間間隔の授乳で 合計5回/日 の授乳です。
体重はここ最近あまり増えてない感じです...💦
(私の体重と抱っこしての体重の差で測ってます)
出生時・・・2865g
1ヶ月健診・・・4500g
2ヶ月・・・5430g
最近5700gくらい(普通の体重計なので細かくわかりません...)
最初かなりのハイペースで体重増加してたので
助産師さんには増加のペースは緩やかになると思うとは言われたのですが
1日5回だと少ないのかなぁと不安で😭💦💦
同じような方いらっしゃいますか??😭💦
- ちゃま︎︎︎︎☺︎(1歳10ヶ月, 4歳0ヶ月, 6歳)
コメント
![ろーりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ろーりー
3ヶ月の頃は(今もですが)夜中も授乳していたので毎日7-9回授乳してました!
増加のペースがゆるやかになるのは、ハイハイしたりして動き始めてからだと思うので、今はもう少しあげても良いかもしれませんね(><)
体重が順調に増えてるなら問題ないと思いますが、、、!!
3-4ヶ月検診で聞いてみたら良いと思います!!
![ひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひ
3ヶ月で5回だと少し少なく思いました!
母乳であれば欲しがったらあげても大丈夫かと!
-
ちゃま︎︎︎︎☺︎
やっぱり少ないですかね💦
ちなみに完母です。
最近はなかなか欲しがらないので3時間起きを目安に4時間あきそうな時は無理矢理飲ませてます💦- 5月6日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
今日で3ヶ月になりました!
睡眠時間、授乳回数、現在の体重、全て一致です😂
7時半、11時、2時、5時、8時半授乳の日が多いです!
それプラス、うちは一回に飲める量も少ないので💦(混合です)
私も不安になって、保健センターに電話して相談したら、個性があるから気にしなくていいとの事でした✨
「ここまできたらあとはもうお母さんと赤ちゃんの感覚でいいですよ😊」と!
でも成長曲線だと結構ど真ん中じゃないですか?
3ヶ月育児してみて、あ、育児書ってあてにならないなって身をもって知ったので、健康かどうかはしっかりと気をつけながら「感覚」を大事にやっていこうと思っています!
もし心配なら、保健センターなどに電話して相談してみるといいですよ!
-
ちゃま︎︎︎︎☺︎
一致の方いらっしゃって嬉しいです❤️❤️
赤ちゃんの個性もあるんですね🥺✨
確かに成長曲線だと現状は真ん中ですよね!!
お母さんと赤ちゃんの感覚ですか〜😭💕なんかその言葉かなり救われます⭐️
今度保健所に体重はかりに行くのでその時に聞いてみようと思います!
ありがとうございます❤️- 5月6日
![みーちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん
今3か月ちょっとの女の子です☺️🎀
2826gでうまれて、1か月が3866g、3か月で5300gほどです!
授乳回数は平均7回ほどで、寝る前だけミルク足してて、そうするとうちも朝まで寝てくれる感じです🍼💕授乳して、少し遊んで、寝て起きて授乳というサイクルで過ごしてます!
授乳とか体重のことってすごく心配になりますよね💦もう少しで3か月健診でしょうか?そこで相談してもいいかもしれないですね❤️
-
ちゃま︎︎︎︎☺︎
そうなんですよね😭💦初めての育児でわからないことだらけで💦💦
今までの体重増加が順調すぎたので不安になってしまって💦💦
今度保健所に行くのでその時に相談してみます!ありがとうございます❤️- 5月6日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も睡眠時間、出生時体重、現在体重
ほぼ一緒です!今は3ヶ月と5日です☺️
私も増えが少ないと思い相談したら
2ヶ月後半〜3ヶ月からは体重増加も
少し落ち着くし成長曲線内なら
なんら問題ないと言われましたよ!
授乳回数心配になりますよね🥺
でもおしっこもうんちも平均で出てたら
ちゃんと飲めてる証拠らしくもしかしたら
食が細い子だったり1度の授乳でかなり
満足になってるかもしれないですね☺️❤️
私はお風呂上がりはミルクでそれ以外母乳
なので飲まなすぎるとおっぱいが張るので
無理やり起こして飲ます時もあります笑
-
ちゃま︎︎︎︎☺︎
やっぱり体重増加は少し落ち着くんですね😭💕安心しました...😭❤️
1ヶ月、2ヶ月の時点では成長曲線の上の方で現在は真ん中あたりなので問題ないってことですよね!
授乳回数が少しずつ減ってって、ついに5回が平均になっちゃって心配だったんです💦💦
夜寝てくれるの嬉しいんですけど、朝方おっぱい張っちゃって辛いですよね(笑)- 5月6日
![ゆきち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきち
うちは2ヶ月半くらいから1日5〜6回です!ちなみに完母です😊
おしっこもうんちもよく出てるし、よく寝るし体重も凄く増えてて3ヶ月の今は6200gくらいあって周りの子よりも凄くムチムチです😂
-
ちゃま︎︎︎︎☺︎
うちもおしっこよく出てますし、うんちもちゃんと出てるので大丈夫ですかね?😭❤️
私も完母なのですがどれくらい出てるかわからないし、母乳の量が減ってるから体重増加が緩くなったのかな...と不安になってしまって💦💦- 5月6日
![みなみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みなみ
出生時約3000g
3ヶ月になった今日約6000g
1日5〜6回140mlのミルクをあげています!
よく寝る子は育つというのであまり気にしていません!笑
-
ちゃま︎︎︎︎☺︎
確かに寝る子は育つって言いますよね!!3ヶ月の時点で出生体重の約倍になってたら大丈夫ですかね😭💦
- 5月6日
ちゃま︎︎︎︎☺︎
今までの体重増加が順調過ぎて
おっぱいの出もよくて、赤ちゃんも飲むの上手なんだね〜なんて言われてたのでここ最近の体重増加が不安で😭💦
今度体重はかりに保健所行くのでその時に聞いてみようと思います!!
ろーりー
今まで順調にきてると不安になりますよね(´・д・`)!
今度行く機会があるならそこで聞けば大丈夫です!!
お互い育児がんばりましょ〜(^^)