4ヶ月後半の赤ちゃんが昼間は4時間半、夜は5時間半おきにミルクを飲んでいるが、問題ないかどうか不安。泣かなくても4時間半おきに飲ませるべき?
4ヶ月後半になるのですが、最近昼間はミルクの間隔が四時間半とかあいてます。夜は五時間半あくときはあきます。
寝てたりご機嫌よく起きてるのでそのままにしてるのですが、このぐらいの時期ってそんなもんなのでしょうか!?
それとも泣かなくても四時間半あいまら飲ませるべきですか??
- みみたん(6歳)
コメント
S mama
欲しがったら上げてました☺️
その頃は夜は8時間~長くて12時間空くこともありましたが昼間に調整して飲ませてました✨一日の総量が800とかだったと思います☺️
みみたん
今体重が4400gで一回に120飲ませてます。飲む量少ないですかね?
S mama
うちは完ミだったのですが生後4ヶ月で180飲んでました☺️5ヶ月から今でも200飲んでます✨
みみたん
そんなに飲んで良いんですねー。
未熟児でうまれて生後3ヶ月の時に100あげてたら病院の先生にあげすぎと言われてしまいどのぐらいあげて良いのかわからずでした、、、。
S mama
うちはよく飲む子だったのであげてましたが本人が足りててオシッコも出て体重もしっかり増えていれば問題ないと思います☺️✨