
コメント

トマト
ソファ後ろの空き部屋ですかね💡現に我が家では生後半年くらいからそうしています!
どんどん増えていくおもちゃの収納棚も置き、ちょっとしたプレイルームになってます😆段々おもちゃをぶん投げるようになるので…笑

はじめてのママリ🔰
私だったらはいはいや、歩き始めたら隣の部屋にも引くことになると思いますが、差し当たって、ソファの位置をもっと隣の部屋に寄せて、プレイマットの所にひきます^_^
うちは、最初は遊ぶスペースにひいて最近はズリバイをしそうな感じなので、ジョイントマットの範囲をひろげました^_^
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!とても参考になります!
- 5月4日

てんてんどんどん
私なら……空き部屋にソファを壁にくっつけて空き部屋からテレビまでジョイントマットを敷きます😂
とりあえずソファの後ろは壁が安全です✨いずれソファで登って遊ぶので……😱落下防止です😊
見えなくなるなら空き部屋とリビングの間にゲートをつけると良いですよ✨いずれその空き部屋は遊ぶスペースかお昼寝スペースにしたら最高です😂
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!ソファは壁につけようと思います!すごく参考になりました!
- 5月4日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!!そうしてみます!