
混合育児の方の授乳について教えてください。離乳食を始めたばかりで、授乳回数や間隔、リズムについて知りたいです。周りに完母の方しかいないので、混合育児の方の経験を聞きたいです。
混合育児(毎回母乳+ミルク)をされている方教えてください。
現在6カ月の子供を育てていて、離乳食を始めて1カ月が経とうとしています。
この頃の授乳回数及び間隔はどれくらいでしたか?
ほしがるだけでいいのでしょうか。
リズムを整える為にも4時間あけたほうがいいのでしょうか。
離乳食の教材だと、母乳またはミルクの事しか記載されておらず、混合育児の方はどのようにされているのか気になりまして質問致しました。
周りにも、完母の方しかいないので聞けなくて。
- RinBon(5歳10ヶ月, 9歳)
コメント

退会ユーザー
私も混合で離乳食始めて1か月です!
うちの子の場合は7時、12時(離乳食)、16時(離乳食)、19時、21時に飲んでます!
2回食始まったら母乳は好きなだけでミルクは3回くらいがいいと本に書いてありました。
私は2か月くらいから授乳の間隔とか関係なく飲ませてました!
気にしすぎると体がもたないです( ˊᵕˋ ;)

ふゅ
混合で離乳食始めて1ヶ月すぎの二回食で育っててます(^^)
7時半授乳
12時離乳食+授乳
17時母乳
18時離乳食
20時授乳
です(^^)夕方はなぜかミルク飲まないので母乳だけです☆まだ離乳食は練習であって栄養はミルクからなので欲しがるだけあげて問題はないと思います(^^)
あまり育児本とか見て神経質なっても仕方ないですし、その子その子のペースでやっていって大丈夫です☆
-
RinBon
ご回答ありがとうございます。
2回目は夕方にあげているんですね!
参考にさせていただきます(*^_^*)
そうですよね。
ついついその通りにと思ってしまって🌀
もう少し気楽にやってみようと思います!- 3月6日
RinBon
ご回答ありがとうございます。
朝5時間ももつんですねー!すごい!!
1回に足す量はどれくらいなんですか?
2回食になったらミルク3回なんですね。
1回の授乳で母乳だけじゃ足りないので、完ミにしたほうがいいのかな。
混合って難しいですね(^^;;
そうなんですよね〜気にしすぎもよくないですよね(^◇^;)
退会ユーザー
よく寝る子で助かってます(^^)笑
いつも100くらいです!
離乳食の後はもっと飲みますけどね笑
私も完ミにしたほうがと思いました。
でもまだ出るならお金の無駄かなと思って頑張ってます( ˊᵕˋ ;)
難しいですよね…
母乳がもっと出てくれたら悩まないで済むのにって思います笑
RinBon
いい子ですね♡
私も60〜80足してるのでほぼ同じですね!
うちもそうなんです!!
離乳食食べた後は、少し減るのかな?って思ってたんですけど、逆にその回はいつもより欲しがるので、え??って思ってました。
ここみんママさんちもそうなんですね!
なんでなんだろう〜
そうなんです。残り少ない授乳期間ですから、少しでも出続けている間は母乳をあげたい気持ちもあるんですよね。
母乳には悩まされてきました笑
退会ユーザー
この間母乳あげて140飲んだのにまだいるって顔で口ぱくぱくされました笑
飲んですぐおしっこで出てるんちゃうかとか思いました笑
栄養ありますし毎回ミルク作るの正直めんどくさいです笑
なにをしたら出るようになるんですかね?
もう無理なのかな…(._.)
RinBon
結構飲みましたね笑
うち食い意地はってるので、足りないとギャン泣きで参ります(^◇^;)
ほんとですよね〜
毎回待たせてミルク作って洗っての作業未だに面倒です🌀
これからでも出るようになるのかな〜
よくネットでは、5.6カ月あたりから母乳の出がよくなくなってミルクへ移行したとか載ってるので、もう諦めていました。
ミルクも飲んでくれたほうが、主人や親に預けられるので利点もありますけどね。
なんとなく母乳がいいって心のどこかで思っている自分がいて、かなり悩んでました。
お互い出るようになるといいですね。