
コメント

退会ユーザー
噛んだら低い声で「痛いよ」と言い、すぐに授乳をやめました。
それを何回か繰り返したら「噛むとおっぱいがもらえなくなる」と学習したらしく、噛まなくなりました!
噛まれると本当に痛いですよね💦
退会ユーザー
噛んだら低い声で「痛いよ」と言い、すぐに授乳をやめました。
それを何回か繰り返したら「噛むとおっぱいがもらえなくなる」と学習したらしく、噛まなくなりました!
噛まれると本当に痛いですよね💦
「授乳」に関する質問
ベビーセンサーの使用を検討しています。 病院では母子同室でベビーセンサーがあります。 そのため、夜も授乳以外の時間は安心して眠ることが出来ます。 突然死のこともあるし、家に帰ったあとは心配で寝れない気がしま…
元気いっぱい活発アクティブ4歳0ヶ月。 下の子は新生児です。 ありのままを褒めるって難しくないですか? ある程度色々できるようになってきているし 本人も赤ちゃん脱却って感じなので、前みたいにただベタベタに甘やか…
新生児(今日で産まれて1週間)について ミルク以外ずーーーーーーーっと寝てて まったく起きないのですが これって普通ですか?🥲 3時間おきの授乳も起きなくて 4時間おきになってるくらいです。 それとも黄疸の影響で疲…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ほうじ茶
痛いからやめてって低く言ってるんですけど子供が笑っちゃって聞いてくれないんです(;_;)
痛いですよね💦
両方ともやられちゃって、、、
赤ちゃんの歯で乳首って切れるんですね( ; ; )
退会ユーザー
うちの子もニヤニヤ笑ってました。でも2ヶ月くらい?根気よく繰り返したら噛まなくなりました。
あと噛まれた瞬間に鼻をつまんだり。泣き真似は効果なしでした。
今思うと、言葉に出して繰り返すことが重要だったなあと思います。
…とか言っても痛いものは痛いですよね!すみません!
ほうじ茶
2ヶ月もかかったんですね💦
数回言ったらやめてくれた聞き分けのいい子なのかなと勘違いしてしまいました(・_・;すみません💦
根気強く頑張ってみます!
ありがとうございます😊