※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
にゃみり🐱
家族・旦那

母親がどうしても苦手です。私のことを1番に考えて、愛情をもって育てて…

母親がどうしても苦手です。

私のことを1番に考えて、愛情をもって育ててくれていたことは十分に理解をしています。
感謝もしています。
母は私のことが大好きです。それも伝わってきます。

でも、私は申し訳ないくらいに、生理的に苦手です。

対面であれ電話であれ、声を聞いてるだけで、気持ち悪くなって、吐き気がしてきます。

実家に住んでいた頃の話ですが、
母親は普段は穏やかですが、ヒステリーを起こすと言葉や行動の暴力があり、粘着質なので大抵数日続きます。
私の自室はないので引きこもることもできませんでした。

何かにおいて選択・行動するのも、母親がどう思うか、怒らないかを最優先においていて、それが割とうまくいくので、「いい子、親思いの子」と母親にも評されています。

おそらく、その反動でしょうか。
友人曰く、だいぶ、私はスレていたらしいです。
でも実家を出て、結婚・妊娠し、私の雰囲気は明確に変わったそうです。見違えるほど明るくなったとよく言われます。


私生活においても、だいぶポジティブになり、柔らかくなりました。
ただどうしても、母親と話すと、今でも、吐き気や貧血っぽくクラクラします。息苦しくもなります。
楽しい話をしていてもダメなんです。

あとは会話していても、話を遮って会話が飛ぶことや、何故か話の主旨が伝わっておらずトンチンカンな内容で返ってくる、なんてこともあり、それもイライラする原因です。友人にそれをされてもあまり気にならないはずなのに。


出産より、育児より、ぶっちゃけ産後の里帰りが1番心配です笑
主人も、上記の経緯や私情を知っているので、つらかったらすぐ戻っておいで、と言ってくれています。


要は、生理的に苦手、特に声が無理なんです。
反面、ものすごく育児に熱心な母親なので、申し訳なささもあります。
毒親なのかは微妙なラインで、よくわかりませんが・・・
一種のトラウマというやつなのでしょうか。


長文を読んで下さり、ありがとうございます。

同じような方はいらっしゃいますか??
あとは、正直に、同じじゃなくても、ナーバスになっている私をなぐさめてほしいと思い、投稿しちゃいました😅

コメント

An。

毒親と言うより、知らないうちに子供を自分の思う型にはめようとする、もしくは、子離れ出来ず子供に癒着しているタイプのお母さんなのかもしれませんね。
昔読んだ「愛情と言う名の呪縛」という本を思い出しました。

教育現場で勤めていました。
にゃみりさんのように、お母さんの期待に応えようと努力し、でも応えられなくて精神的に崩れていった女の子を担任していたことがあります。

お母様にお気持ちをストレートに伝える事が難しければ、里帰りをしない選択肢もあるかもしれません。

最近では役所や地域のサービスで里帰りできず、親の手を借りれない人のためへのサービスなどもあります。

私の知人も先月女の子を出産しましたが、ご両親の協力が得られないので里帰りせず家事代行などのサービスを利用しながら頑張っていますよ!

私は実母との仲に特に不安は無いですが、それでも里帰り中の現在、親に気を使い結構ストレスです( ̄▽ ̄;)
昨日息子に会いに来てくれた旦那に沢山愚痴を聞いてもらいました( ̄▽ ̄;)

親子関係が良好であってもやはり長期間一緒にいるとしんどいので、にゃみりさんはよっぽどだと思います…😭
私は里帰り出来るだけ最短で終わらせて自宅に帰る予定です!

  • にゃみり🐱

    にゃみり🐱


    お返事をありがとうございます。

    本を調べてみました。
    信田さよ子先生の、「愛情という名の支配」という本でしょうか?

    実は、実家と自宅が近く、母親は娘と頻繁に会うことを望んでいます。
    里帰りをしない予定でしたが、詰め寄るように、いかに里帰りが大事であるかを説き、「にゃみりちゃんには、まだ産後の大変さがわからないと思うけれどね?これ(里帰り)は必要なことなの」の言葉に負けました。

    子育てにおいて、大先輩である母はものすごく偉大です。
    孫に会えることや、娘に会えることを、親孝行だと喜んでくれていますし、たった1ヶ月くらい、頑張ろうと思いました。

    それでも不安で、ここにこぼしちゃったんですけどね( ˊᵕˋ ;)💦

    長文を読んでくださり、気持ちをくみとってくださり、ありがとうございました。

    An。さんは、仲が良好でもストレスはあると仰ってくださいました。逆に、「それならもう仕方ないか!」って諦められた気がします笑
    いつも、お疲れ様です。無理しすぎないでくださいね。私にとっては素晴らしい先輩ままさんです。

    本を読んでみます!

    • 5月4日
  • An。

    An。

    グッドアンサーありがとうございます🙇‍♀️
    すみません💦何年も前だったので本のタイトル間違えてしまいました😅
    おっしゃる通り呪縛ではなく、支配でした📚
    上に述べた女の子を見ていた頃、何かその子のプラスにならないかと思い調べて購入し読んだ本です。
    何かの参考になれば嬉しいです(^^)

    親子関係良好でも私も大人ですし、やはり自分なりの考えがありますから衝突はあります。それに疲れるので里帰りは最短にしたいです( ̄▽ ̄;) まだ子供が生まれてない分、まだまだ1ヶ月以上あるので頑張ります…❗️🙌

    • 5月4日
  • にゃみり🐱

    にゃみり🐱


    女の子もつらかったと思います。それを、気がついてくれ、知ろうとしてくれた人がいるのは物凄く心強かったと思います。
    ぶっちゃけ羨ましいです( ˊᵕˋ ;)💦

    反面教師という言葉がありますが、影響が強すぎると、気をつけるあまりに、一周まわって同じことをしてしまう・・・なんてこともあるそうです。
    同じことにならないように気をつけなきゃいけないですね😅

    愛情と癒着は違いますものね。

    An。さんも臨月なのですね。
    同じ、5月令和ベビーですね´`*
    心強いです。1ヶ月、お互いがんばりましょう・・・!🤣w

    • 5月5日
ヨーグルト

わたしも今から母親になる身としてそういう風に思われている母親が世間にいることに驚きました。同時にそういう母親になってはいけないと身が引き締まる思いです。

里帰りは絶対にしなければならないのですか?旦那さんも理解があるとのことですので、無理して実家に帰って生理的に苦手な人と数ヶ月過ごすより、旦那さんに協力を仰いで2人でやって行くのもひとつかなと思いました。

  • にゃみり🐱

    にゃみり🐱


    お返事をありがとうございます。

    主人も、里帰りしなくていいよ、一緒に頑張ろうと言ってくれ、代行サービスのことも提案してくれていました。

    ただ、自宅と実家が近いのです。
    色々手段を使って母親に伝えてみましたが、「にゃみりちゃんには、産後の大変さはわからないでしょう?夫じゃだめ、母がいないと。」と言われ、負けてしまいました😅
    育児初心者の私には、何も言い返せませんでした。

    今回の投稿のあとも爆発し、主人の前で恥ずかしくも泣いてしまいました。
    主人は、なるべく実家に出向いてくれるそうです。

    私も、実は、自分がそうなるのではないかと将来が不安です。
    反面教師という言葉がありますが、影響が強いと、そうならないようにしすぎたあまりに一周まわって自分も同じことをしていた。なんてことがあるそうです。

    愛情と癒着は違うということを、常に意識していきたいと思っています。

    ヨーグルトさんも初産でしょうか?
    お互い、これから未知ばかりの世界が広がっていると思いますが、頑張りすぎずに頑張りましょうね😭!

    声をかけてくださり、ありがとうございました。

    • 5月4日
ゆず

私も実母と いつも言い合ってました苦笑!
結婚して離れて落ち着きましたけど、出産のため里帰りしたら、また言い合いの日々でした苦笑

なんのために里帰りしたんだろ、自分って思ってましたけど
先月に里帰り終わって いざ遠く離れた自宅に帰ると、
あの時は 息子に あーしてくれたよねっ!
毎日寝かしつけも してくれたよね!!
今日から ばぁちゃん(実母)いないけど、ちゃんと寝てくれるかな?って 息子に良くしてくれたことが
フラッシュバックしてきて
ホームシックで 2、3日は泣いてました笑

顔合わせると言い合いになるので、今の距離が ちょうど良いです笑
回答になってなくてすみません(・_・;

  • にゃみり🐱

    にゃみり🐱


    お返事をありがとうございます。

    やっぱり、ある程度の距離感って必要なんですね😅
    私も、主人との出会いを機に初めて家を出て、みるみると精神が安定されました。

    実家暮らしのときは多少のことには慣れていたのが、今では久々に食らうことで、些細なことでもストレスになるんでしょうね( ˊᵕˋ ;)💦
    でも、ゆずさんのように、里帰りが終わったあとは、なんだかんだでホームシックになるかもしれませんよね。むしろそうなれるといいなあ・・・。

    好き嫌いではなく、脳の拒否反応があるみたいで、咄嗟に私の気分が悪くなってしまうので、それが心配でした。
    なので、逆に、そんなことが気にならないくらいに息子にいっぱい構おうかな!とたった今思えました。

    ゆずさんは、今丁度、大変な時期ですよね。そんな中、声をかけてくださりありがとうございます。

    皆さんも案外いらいらしてるんだ!と思い、ちょっと楽になったので、とりあえず1ヶ月頑張って、終わったらちゃちゃっと帰ることします!

    ありがとうございました!

    • 5月4日
  • ゆず

    ゆず

    ホント距離感が大事って
    結婚して離れて気づきました笑

    私は、実家が飛行機の距離なので、知らない土地で誰の助けもなく産むよりは
    実家に帰って産んだ方が良いのかなっておもって
    里帰りしましたけど、最初の方はストレスの塊でした笑
    実家帰って早々
    早く帰りたーいって連呼してました笑
    飛行機の距離だと、なかなか旦那にも会えなくて寂しかったですし(・_・;

    自宅に戻ったら戻ったで
    ほとんどワンオペで
    てんやわんやしてます(・_・;

    • 5月4日
  • にゃみり🐱

    にゃみり🐱


    単純に旦那さんと会えないのは寂しいですよね( ˊᵕˋ ;)💦
    なるべく実家にいくね!とは言ってくれますが、自宅のようにできるわけではないですしね。。

    ただ、どんなに主人が手伝ってくれる姿勢でも、一日フルサポートしてくれる母親には勝てませんよね😅
    メリット半面、デメリット半面。

    それを今、こなしてらっしゃるゆずさんは凄いです。私にとっては未知すぎるので、尊敬しかないです。
    難しいとは思いますが、ゆずさんの身体も大事です。無理しすぎないでくださいね😭こんなことしか言えないですが💧

    • 5月5日
  • ゆず

    ゆず

    うちの旦那、
    出産の時たまたま間に合って、来てくれたんですけど、嫁の家は やっぱり気使うって言ってました!!

    うちの場合は、私の母は仕事してて、祖母が赤ちゃんとか私のサポーしてくれたので
    まったく違いますけど
    産後1ヶ月くらいは、やっぱりサポートしてくれる人が居ないと大変だと思います!!

    私は2ヶ月経った今でも
    息子の面倒しか出来てないですよ汗
    家事も育児も両立させたい派なんですけど、正直 両立は厳しいですし、旦那は
    完璧を求める人じゃないので、なんとか出来てます笑

    • 5月5日
  • にゃみり🐱

    にゃみり🐱


    そりゃそうですよね🤣
    私も逆の立場だったらめっちゃ気遣いますもん!しかも、私の部屋はリビングと繋がっていて、ドアがないので丸見え。実質、プライベート空間がないんです。
    実の子供の私でさえ、落ち着かなかったので、主人には申し訳ない・・・😱😱
    出産のときは平日だったのでしょうか?間に合って良かったですね!!
    まだまだ出る気配がないので全く読めないです。


    ご主人が理解がある方なんですね(*^^*)完璧を求めてこないって大事だと思います。ちゃんと、ゆずさんの状況を理解してくださってるんですね✨結局、そこが1番大事じゃないかなと思います。

    家事と育児という大きな仕事がいきなり増えているのだから、バリバリ両立するのは、あくまで理想と捉えた方がいいですよね😅
    どうしても理想を追い求めたくなるから、しっかり現実を見れるようにします😥😥

    • 5月5日
  • ゆず

    ゆず

    プライベート空間ないと落ち着かないですよね!

    出産は平日でした!
    私は破水から始まったんですけど、旦那に連絡したら
    すぐ飛んできてくれました!
    結局、破水しても、息子はビクともせず 陣痛きてもビクともせずの 緊急帝王切開でした笑
    陣痛と帝王切開のフルコース笑
    ホントお産は読めないですよね!

    ホント家事と育児の両立は難しすぎます(・_・;
    頭の中では完璧に出来ても、実際は出来ないです(・_・;
    完璧を求めない旦那で助かってます笑

    • 5月5日
ちぴ

はじめまして、読ませて頂きとても共感しました。
はっきりいいますが、お母様は毒親です!!私の母も毒親ですのでわかります。小さい頃から 母親の機嫌をそこねない事ばかり考えて過ごしてきましたよね?そうさせてる時点で、毒親なのです。自分軸ではなく母軸で物事を考え様とする癖がついてます。
ただ、あなたがお母様の事を毒親と言い切れないのは、愛されていたとゆう事が根底にあるからではないでしょうか?どうしたって親子だし、母だから見捨てられないのです。
私もとっても苦労しました。遠くに住んでるんですが、ラインするだけで自分が支配されそうで仕方なかったです。
出産で里帰りした時も、私も怖かった
です。一緒に暮らすのが不安でした。
今は育児にまで口出ししてくる母に吐き気とかより怒りが抑えきれず、距離を取ろうと思い、連絡を絶っています。でも、ラインを無視してる自分に罪悪感で、母の事が気になるのです。
そのぐらい、お互いに依存していると思います。毒親に悩む方、皆さま大抵親に依存してるみたいです。
苦手で気持ち悪いけど、その存在は大きいのです。
お母様も、親子だから娘だからと安心して何でも言いたい放題ではないですか?言われた方の気持ちも考えないで。
私もずっと良い子のふりをしてやり過ごしていましたが、それでは親子関係の溝は深まるばかりでした。