 
      
      
     
            退会ユーザー
ファイナンシャルプランナー2級の資格を取りました!
 
            はなちゃん
宅建取りましたよ〜。
- 
                                    もも🍑 
 宅建!!!
 どのくらいの期間と、一日どれくらい勉強されましたか??- 5月4日
 
- 
                                    はなちゃん 半年間1日1〜2時間してました。平日は子供がお昼寝してる時か就寝後、休日は旦那が子供を見ててくれる日は3〜4時間ほど勉強しました。 
 もちろん、自分の体力や体調にもよるので全く勉強しない週とかもありましたよ😅- 5月4日
 
- 
                                    もも🍑 
 お返事遅くなってしまって申し訳ありません!
 
 3-4時間!!!凄いですね😳
 私にできるかなと不安です、、笑
 
 今はお仕事復帰して不動産関係とかですか??- 5月6日
 
- 
                                    はなちゃん 専業主婦ですww 
 前職も不動産とは全く関係ない仕事でした。
 子供がまだ小さいので働く予定もないのですが、いつか働こうと思った時の為に何か資格を•••と思い、宅建取った感じです😅- 5月6日
 
- 
                                    もも🍑 
 そうなんですね🥺
 すごすぎます!!!!
 
 かなり頭悪いしできるかなーって感じなんですけど私も同じで資格欲しくて( ; ; )- 5月6日
 
- 
                                    はなちゃん 私の場合、上の子が0歳〜1歳までの期間で取りました。 
 子供の年齢が2歳近くになると、お昼寝も長くしてくれず、昼間に子供と公園で遊ぶので、夜は勉強する体力も残りません。
 
 スグに資格が必要という訳ではないのなら、義務感にかられないことが大事だと思います。
 「あ〜、今日も勉強できなかった!」と自分を追い詰めると、ストレスにもなりますし、「この子が早く寝てくれれば!」と思って、子供にも当たってしまいます。
 長いスパンで考えれば、気持に余裕もでき、自分と子供の負担にもなりませんよ😀- 5月6日
 
- 
                                    もも🍑 
 なるほど...
 最近は前みたいにお昼寝しないのでできる時にのがいいですよね!!アドバイスありがとうございます( ; ; )♡
 
 とれればいいなぁと思っているので気長に勉強して余裕を持って受験したいと思いました!ありがとうございます😣❤️- 5月6日
 
 
   
  
コメント