
コメント

退会ユーザー
元々県民共済に入っているので、子供も県民共済にしました。

ぴぴ
どちらかといえば府民共済の方がいいと思いますり
-
ままり
ありがとうございます。
府民共済にしてみます!- 5月4日
退会ユーザー
元々県民共済に入っているので、子供も県民共済にしました。
ぴぴ
どちらかといえば府民共済の方がいいと思いますり
ままり
ありがとうございます。
府民共済にしてみます!
「保険」に関する質問
家計診断して欲しいです 夫:20代後半 手取り28-30万 ボーナス55×2 妻:20代後半 手取り22万(時短) ボーナス55×2 固定費 保険 8,000円 サブスク3,000円 nhk 4,000円 保育料50,000円 お小遣い60,000円(2人分) …
高校中退した中卒の方お仕事どうしてますか?? 保険の会社気になってるんですけど、資格欄に高校卒業以上と書いてあって、それって高校卒業してないとダメってことですもんね🥲 私の知り合いに中卒だけど高卒として面接…
積立NISA皆さん何の目的でやられてますか? 教育資金、老後、などでしょうか? 月にいくら積立して、どのぐらいが目標ですか? 他に何か積立保険や投資などどんなものをされてますか? NISAいっぽんでしょうか?
お金・保険人気の質問ランキング
ままり
そうなんですね!ありがとうございます。
府民共済にしてみます。