
長毛のスコティッシュフォールドの子猫と独身時から飼っている女性が里帰りから帰る。清潔のために犬猫のシャンプー頻度について相談。
🐱、🐶を飼っている方に質問です!
そろそろ里帰りから帰るため独身のときから飼っている長毛のスコ♀ちゃんと一緒に過ごすことになります😊
仲良くしてくれるか楽しみな反面、まだ免疫力諸々がない生後3ヶ月になる息子がアレルギーやら病気やらにかかってしまわないか心配です😣
そこで🐱、🐶を飼われてる方清潔のためにどれくらいの頻度で🐱、🐶をシャンプーしていますか?
独身のときは自分だけだったので気になったときにトリミングも兼ねて動物病院やトリミングサロンに連れて行ったりしてました!
- 葉月ゆい(6歳)
コメント

たっくん
🐱買ってます!
月一入れてます( ॑꒳ ॑ )

マヤ
🐶が二匹室内に居ます。
カットした時とかのタイミングでしか入れてないので
数ヶ月に一回です。
-
葉月ゆい
うちの🐱も毛玉が増えてきたら連れていく感じだったので半年に1回とかだったんですけど子どもいるとそうもいかないですよね😣
- 5月3日
-
マヤ
カットもシャンプーも今までと変わらない頻度です😊
特に子供が産まれたからって、回数は増やしてないです😅- 5月3日

(*´︶`*)♡
🐶飼ってます!
ずっと一緒ですが、仲良くしてる姿や
一緒に寝てる姿見ると癒されますよ♩
うちはポメラニアンなので
3ヶ月に一度毛を短くしに
トリミングしにいってて
3週間に一回家でお風呂と
爪を切ってます♩
-
葉月ゆい
仲良くしてくれる姿を見れるのを楽しみにしてます😊
うちの🐱は長毛なので抜け毛がすごくて心配です😣- 5月3日
-
(*´︶`*)♡
🐱ちゃんなんですね♩♩
でも、最初は結構気にして
色々してましたが頻繁にコロコロとか
掃除機とかかけてあげて
あとはもう夜も一緒に寝てるし
逆に外に出るようになって
口とかに色々物入れるように
なった方とかの方が🐶よりも
心配になりました😂😂😂- 5月3日

😋
トイプーは毛が抜けないのでそんなに心配じゃないかもな犬種ですが月一でサロン連れてってカットとシャンプーです!
もう一匹は外飼いなのであんまりしてません(笑)
-
葉月ゆい
やっぱり🐱もそれぐらいで連れていかなきゃですよね😣
- 5月3日

ぷー
シャンプーは1〜2カ月に一回ですね!
うちは短毛スコなのですが、やはりダブルコートなので抜け毛が凄いですよね!
コロコロと掃除機はまめにかけてますが追いついてないです😅
-
葉月ゆい
短毛ちゃんでも1~2ヶ月に1回入れてるんですね!尊敬します🙏
長毛なので尚更抜け毛が凄くて😣
ちなみに🐱と一緒の部屋にしたのは生後どれくらいですか?- 5月3日

はじめてのママリ🔰
長毛スコちゃんがいます🐈️
うちは新生児から1ヶ月過ぎくらいまでは🐈️とは別の部屋で赤ちゃんの生活をして、🐈️を近づける時は赤ちゃんはベビーベッド、🐈️とは徐々に短時間だけ触れ合うように慣らしました。
うちはシャンプー嫌いなのでブラッシングを毎日して、掃除機二回とコロコロマメにかけてます☺️
-
葉月ゆい
一緒ですね😊
どれくらいで完全に一緒の部屋にしたんですか?
うちの🐱も飼い主にやられるシャンプーは嫌いでトリミングサロンとかに連れていくと大人しくしてるみたいで猫かぶってみたいです笑
掃除は毎日マストですね💪- 5月3日

ぽん
🐶飼ってます‼️
シャンプーは2週間に1回してますね‼️
肌が弱いので、夏場になれば週に1回です😂
-
葉月ゆい
🐶だと結構な頻度で入れますよね😊
わたし自身がめんどくさがり屋なので匂いが気になったときにしかお風呂に入れてないんです😣
なんなら自分ではなくトリミングサロンとかに連れて行ってます😣- 5月3日
葉月ゆい
🐱はあんまりお風呂入れてなくていいって聞くので独身のときは本当に半年に1回とかだったんですけど子どもがいるとそうはいかないですよね😣
ちなみに🐱と一緒の部屋にしたのは生後どれくらいですか?
たっくん
お風呂入れないと毛がすごい抜けるので、お風呂入れてブラッシングしてしてます☺️赤ちゃん毛食べちゃうので(笑)
うちはもう退院初日からお部屋一緒です☺️夜寝る時だけ別です⭐️
葉月ゆい
わたしもお風呂なるべく入れるようにします💪
そうなんですね😊
様子みて一緒の部屋にするか決めようと思います!
ありがとうございます