
1歳の息子がロタウイルスで嘔吐と脱水症状に悩んでいます。食事は戻すため経口補水液を飲ませていますが、熱が下がらず心配です。回復過程についてアドバイスをお願いします。
お子さんがロタにかかったことのある方に質問です(´・ω・`)
皆さんのお子さんはどれくらいで嘔吐しなくなりましたか?また脱水症状で点滴された方いらっしゃいますか?
本日1歳の息子がロタと診断されました。
食事は食べさせると戻すのであげていません。マメに経口補水液を飲ませてはいますが、相変わらず38,5度越えでぐったりしています。
明日もし熱が下がっていれば、果物ペーストなどをあげようかと思っていますが、また嘔吐されると困るので悩んでいます。
またおしっこの量が少なく、脱水を起こしかけているのでは、と不安です。ただ明日は日曜日なので、点滴をしていただくのも救急医療に電話しないといけないので、躊躇ってしまいます…。
皆さんのお子さんの回復過程などお教え頂きたいです(´;ω;`)宜しくお願い致します!
- みゅー318(10歳)
コメント

yuuuuuuumiii
ロタの予防接種しましたか?

りぁmama
参考になるかわかりませんが、うちは6ヶ月になりました。
病院に行ったら脱水なりかけててそのまま即入院でした💦
ミルク飲めなくなってたので1日中点滴しました。
水分取れていれば4~5日で嘔吐と下痢はだいぶ落ち着きますよ。
心配ですね。。
-
みゅー318
ミルク飲めなくなるほどでも脱水なりかけ、なんですね!じゃあ水分が取れているので脱水にはなっていないのでしょうか(´・ω・`)
具体的なお話本当にありがとうございます!4ー5日…なかなか長いですがちょっと安心しました。- 3月5日
-
りぁmama
ウィルスなのでアルコールの消毒は意味がないのでトイレや嘔吐物処理が大変なので、ご家族に移らない事をお祈りしてます。
- 3月6日

cuocou
うちも入院しました💦
点滴もしてもらっていたし、水分もとれていたのに、内臓機能が低下してしまい😔
おかしいなと思ったらすぐ病院行った方がいいですよ。
#8000知ってますか?相談にのってくれますよ❗️
-
みゅー318
水分を取れていても、内臓機能の低下で入院ということもあるのですね…!
8000は使ったことはありませんが、知ってはいます!また相談してみます。
回答ありがとうございました!!- 3月5日
みゅー318
予防接種は3ヶ月半を過ぎてしまい、受けさせてあげられませんでした…。わたしの怠慢が招いた結果なので、とても申し訳なく、可哀想な気持ちでいっぱいで…