
断乳後の絞り方や母乳の復元について不安があります。経験者の方のアドバイスをお願いします。
断乳後のことについて質問です。
経験者の方教えてください🙇♀️
1日から断乳をして、今日で3日目です。
カチカチで痛かったおっぱいも
まだ張ってて痛いですが、2日目ほどではないです。
ネットでみたら
3日目に絞りきって、1週間後、2週間後、と間隔をおいて絞るのがいいとありましたが、ほんとに大丈夫なんでしょうか?💦
絞ってももう本当に作られないのかな?
逆に絞らなくても元に戻るのか心配ですが💦
そもそも絞らなくても戻るの?
母乳マッサージに行くかも悩んでます。
でも、土日祝日休みだし、子供を預けてきてくれとHPに書いてあり、厳しいなぁと。
(子供を預けるなら土日祝日しか周りは無理なので)
とにかく、この後をどう乗り切ればいいのかわからなくて困ってます。
下調べをしたつもりでしたが、実際やってみると不安になってきました。
経験談教えてもらえると助かります🙇♀️
- はちママ(4歳2ヶ月, 7歳)
コメント

yopi-yuri☆
こんにちは!
ついこのあいだ同じ経験をしました✨
私も断乳ケアはちゃんとしたいと思っていて
まずネットで調べて試しました。断乳三日目に初めてしぼって
一週間後に母乳外来に電話で予約しようと思ったのですが
一週間目にして張り、熱、しこり等なかったら断乳に成功しているので
そのまた二週間後にしぼって、次は1ヶ月後、そしてまた1ヶ月後にしぼって
断乳ケア終了になるみたいです😁
私が電話した時には張り等もなにもなかったので結局母乳外来には行かなくて良かったです🙋
はちママ
こんにちは😃
徐々に痛みや張りも減ってる気がするので、うまく絞れるか不安ですが、ポニョポニョにならなかったら母乳外来予約してみようと思います✨
参考になりました!回答ありがとうございます😊
yopi-yuri☆
こんにちは✨
私もそれでいいと思います!!
結構大きな病院での母乳外来なので安心かなとも思いますよ🙌
ケア頑張られて下さい😊💕