妊娠・出産 日中は母乳で育てたいが、子供が途中で寝てしまい心配。夜はたくさん飲むが、ミルクに切り替えた方がいいでしょうか。 日中ほんとに寝る子で、なるべく母乳で 育てたいのですが、眠気がかつのか、疲れる のか母乳だと飲んでる途中で寝てしまって、 日中量が足りてるのか心配になります。 夜になると、お目目ギンギラギンになるので 夜はいっぱい飲むんですけどこーゆ時って、 ミルクと置き換えでやったほうがいいのでしょうか。 最終更新:2019年5月3日 お気に入り ミルク 母乳 ゆか(6歳) コメント はる おしっこやうんちがしっかり出ているようなら、足りていると思いますよ。 新生児は基本夜型なので、夜中におめめぱっちりは新生児あるあるですね!笑 5月3日 ゆか おしっことうんちはいっぱい してます! なら足りてるんですかね。 入院中は、毎度体重測ってたので 安心できたのですがお家だとなかなか… 基本夜型なんですね😂😂😂 5月3日 はる それなら大丈夫だと思います😌 寝落ちするくらいなら、きっとお腹いっぱいで気持ちよくなっちゃうんじゃないですかね♡ あげてもあげても泣いて欲しがるようならミルクあげてみてもいいかと思います。 うちも夜中に授乳で起きると、おめめぱっちりです。笑 昼間はゆかさんのお子さんみたいに寝落ちしたり授乳後すぐに寝たりしますが、夜はお腹いっぱいになるとご機嫌さんになります(^o^;)💦 5月3日 ゆか ミルクにすると吸う力がそんなに 要らないのか80とか飲むんですよね😔 日に日に、悩みが尽きないです。 夜中ほんとびっくりするほど お目目ぱっちりですよね!昨日それで、 授乳終わって寝たかと思ったらまた 泣いての繰り返しで、今度は飲みすぎ たのか、お着いた時に横にさせたら、 ミルクすこし口から吐いちゃってて😭 ご機嫌さんになるとすごい気持ち 良さそうにして寝ますよね😊💓 5月3日 はる 産まれてどのくらいですか? たぶん80くらいでちょうどいいかなと思いますよ😌 わかります!! 「寝たなー」と思って下ろすと、吐き戻しとかゲップで起きちゃうんですよね💦 あと、うちは寝付くとだいたいうんちします。笑 我が家のお嬢様は夜中にご機嫌さんになると、手足をぴとぴと動かしていい顔してぜんぜん寝る気配がなくなるんです😱笑 5月3日 ゆか 今日で10日目です! ミルクだと80飲むから分かりますけど 母乳だとほんとに80飲んだの?て なります😔 そうなんですよ😭昨日退院してから 初めて2回もなったからびっくりしちゃ いました…😭 寝付くとうんちするんですね笑 私の子供は飲んでるときにブリブリってします笑 寝たかなーて思うと、ずーとぱちくりしてますもんね😂💓 早く寝てーて思うけど それもそれで可愛かったりで…(笑) 5月3日 はる 10日なんですね!✨ 退院おめでとうございます😌 そうですよね。母乳はどのくらい飲んでるのかわからないですよね😣 お住まいの自治体で、新生児訪問とかないですか? その時に哺乳量も計ってくれますよ☺️ ケポって出てくるとびっくりしますよね😣 でも吐き戻すってことは、しっかり量を飲めてるってことだと思います! 飲みながらなんですね!笑 うんちするときの顔がなんとも可愛いですよね😁✨ ご機嫌でにこにこは可愛いですよね♥️ できれば昼間ににこにことご機嫌な顔を見たいですけど。笑 5月3日 ゆか ありがとうございます🙃💕 ほんとわからないです。 新生児訪問あると思います!! あ、そうなんですね! ほんとびっくりします😭 びっくりして心配で、寝れませんでした⚡️ 飲みながらとか、オムツ変えたあととか笑 オナラした時もうんち出た時も気持ち 良さそうなお顔してますもんねっ😂💕 ほんとかわいいです!確かに昼間見たいですよね、、親戚やお友達が会いに来てくれた時に寝ないで起きてー!て思います(笑) 5月3日 はる 訪問の時に授乳時間になるように合わせておかないとですけど、1回計ってもらうとどのくらい飲めているのかわかるのでいいですよ🎵 わかります! さっきオムツ変えたばっかりなのにー😱 ってタイミングでのうんち多いですよね💦笑 ほんと、気持ち良さそうです😆♥️ そうなんですよね!笑 ほんと昼間は寝てばっかりで😅 気持ち良さそうに寝てる顔も、それはそれで可愛いんですけどね♡ 5月3日 ゆか 1回それで測ってもらって 量が分かれば少しは安心しそうです😊 多いですっ(笑) 変えてるときにお尻 吹いた瞬間ぶり てこの前されました😂 赤ちゃんて何しててもほんと かわいいですよねっ🥺💕 もうちょっと大きくなってきたら 生活リズム?ができてくるんですかね? 5月3日 はる そうですね😌 確認してもらってください! きっとすっきりして気持ちよくなって出ちゃうんだろうけど、こっちとしては「えー😱」ってなりますよね、、、笑 ほんと、ずっと見てても飽きないです😆笑 3ヶ月頃になると昼夜の区別がついてくるみたいですよ☺️ なので、その頃から起きる時間と寝る時間(決まった時間に寝室に行ったりカーテン開けたりするだけでもOK)を決めてあげると、1日のリズムがついてきますよ🎵 5月3日 おすすめのママリまとめ ミルク・母乳・薬に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後20日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 母乳・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ゆか
おしっことうんちはいっぱい
してます! なら足りてるんですかね。
入院中は、毎度体重測ってたので
安心できたのですがお家だとなかなか…
基本夜型なんですね😂😂😂
はる
それなら大丈夫だと思います😌
寝落ちするくらいなら、きっとお腹いっぱいで気持ちよくなっちゃうんじゃないですかね♡
あげてもあげても泣いて欲しがるようならミルクあげてみてもいいかと思います。
うちも夜中に授乳で起きると、おめめぱっちりです。笑
昼間はゆかさんのお子さんみたいに寝落ちしたり授乳後すぐに寝たりしますが、夜はお腹いっぱいになるとご機嫌さんになります(^o^;)💦
ゆか
ミルクにすると吸う力がそんなに
要らないのか80とか飲むんですよね😔
日に日に、悩みが尽きないです。
夜中ほんとびっくりするほど
お目目ぱっちりですよね!昨日それで、
授乳終わって寝たかと思ったらまた
泣いての繰り返しで、今度は飲みすぎ
たのか、お着いた時に横にさせたら、
ミルクすこし口から吐いちゃってて😭
ご機嫌さんになるとすごい気持ち
良さそうにして寝ますよね😊💓
はる
産まれてどのくらいですか?
たぶん80くらいでちょうどいいかなと思いますよ😌
わかります!!
「寝たなー」と思って下ろすと、吐き戻しとかゲップで起きちゃうんですよね💦
あと、うちは寝付くとだいたいうんちします。笑
我が家のお嬢様は夜中にご機嫌さんになると、手足をぴとぴと動かしていい顔してぜんぜん寝る気配がなくなるんです😱笑
ゆか
今日で10日目です!
ミルクだと80飲むから分かりますけど
母乳だとほんとに80飲んだの?て
なります😔
そうなんですよ😭昨日退院してから
初めて2回もなったからびっくりしちゃ
いました…😭
寝付くとうんちするんですね笑
私の子供は飲んでるときにブリブリってします笑
寝たかなーて思うと、ずーとぱちくりしてますもんね😂💓
早く寝てーて思うけど
それもそれで可愛かったりで…(笑)
はる
10日なんですね!✨
退院おめでとうございます😌
そうですよね。母乳はどのくらい飲んでるのかわからないですよね😣
お住まいの自治体で、新生児訪問とかないですか?
その時に哺乳量も計ってくれますよ☺️
ケポって出てくるとびっくりしますよね😣
でも吐き戻すってことは、しっかり量を飲めてるってことだと思います!
飲みながらなんですね!笑
うんちするときの顔がなんとも可愛いですよね😁✨
ご機嫌でにこにこは可愛いですよね♥️
できれば昼間ににこにことご機嫌な顔を見たいですけど。笑
ゆか
ありがとうございます🙃💕
ほんとわからないです。
新生児訪問あると思います!!
あ、そうなんですね!
ほんとびっくりします😭
びっくりして心配で、寝れませんでした⚡️
飲みながらとか、オムツ変えたあととか笑
オナラした時もうんち出た時も気持ち
良さそうなお顔してますもんねっ😂💕
ほんとかわいいです!確かに昼間見たいですよね、、親戚やお友達が会いに来てくれた時に寝ないで起きてー!て思います(笑)
はる
訪問の時に授乳時間になるように合わせておかないとですけど、1回計ってもらうとどのくらい飲めているのかわかるのでいいですよ🎵
わかります!
さっきオムツ変えたばっかりなのにー😱
ってタイミングでのうんち多いですよね💦笑
ほんと、気持ち良さそうです😆♥️
そうなんですよね!笑
ほんと昼間は寝てばっかりで😅
気持ち良さそうに寝てる顔も、それはそれで可愛いんですけどね♡
ゆか
1回それで測ってもらって
量が分かれば少しは安心しそうです😊
多いですっ(笑) 変えてるときにお尻
吹いた瞬間ぶり てこの前されました😂
赤ちゃんて何しててもほんと
かわいいですよねっ🥺💕
もうちょっと大きくなってきたら
生活リズム?ができてくるんですかね?
はる
そうですね😌
確認してもらってください!
きっとすっきりして気持ちよくなって出ちゃうんだろうけど、こっちとしては「えー😱」ってなりますよね、、、笑
ほんと、ずっと見てても飽きないです😆笑
3ヶ月頃になると昼夜の区別がついてくるみたいですよ☺️
なので、その頃から起きる時間と寝る時間(決まった時間に寝室に行ったりカーテン開けたりするだけでもOK)を決めてあげると、1日のリズムがついてきますよ🎵