![ひよっこママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
一時期ショルダー使ってて、確かに荷物は取り出しやすいのですが、抱っこ紐してるとやっぱりリュックの方が身体が楽です😌
リュックも、外ポケットとか付いててなるべく荷物取り出しやすいものにすると少し面倒も減るかなって思います🎶
![うゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
うゆ
ショルダーバックちょっと使ったんですが、やっぱり抱っこの間はリュックが楽すぎてやめました😭
fuenteのカバンを使ってるのですが、背中に大きめのポケットとサイドに2つポケットがついてて、左右にケータイや飲み物、背中にサイフを入れているのでほとんどカバンはおろさずに生活出来てます!
よく使うものはなんですか?
もしサイフやケータイだけだったら、リュックと小さめのショルダーバッグにして、よく使うものだけショルダーバックにいれれば片寄って肩痛くなることは少なそうだなと思いました!
-
ひよっこママ
よく使うものはサイフ携帯カギくらいですね😅二個持ちしたら抱っこした時邪魔にはならないですか?😳
- 5月3日
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
抱っこ紐にリュックだと肩が痛いのと
肩周りがもたつくのが嫌なので、
ショルダーバッグを使ってます☺️
遠出するときは抱っこ紐とベビーカー両方持っていくし、
バッグはいつもベビーカーに乗せてるので
あまり重さを感じないです✨
![Y](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Y
同じくらいの時期に私も下ろすのが面倒で、トートを使っていました。
ショルダーは痛くなった時の掛け替えが面倒で😅
でも、子供が街中でも歩き始めて、最近リュックを買い替えました。
背面や側面にポケットあるものを使ってるのですが、これなら抱っこ紐でもいけたなと、もっと早く買っとけば良かったと思いました。
なので、背面や側面にポケットのある多機能リュックをお薦めします。
両手も空きますし、両肩で支えるので楽ですよ🎵
ひよっこママ
ふむふむ_φ(・_・やっぱそうですよね〜これから歩き出す事を考えるとリュックですよね(>_<)リュックだといいなって思うリュックがなくて…