
コメント

うり
溶ける糸でした😊
持っておいてよかったは、カメラくらいですかね🤔円座も授乳クッションもありましたし、テレビも備え付けだし…
強いて言うなら、病室から授乳室やトイレへ行くまでに母乳パッドや悪露ナプキンやカメラ、スマホ、タオルなどが入る小さい鞄か巾着があれば便利です🙆🏻✨

se❤︎
2人目を江川産婦人科で
出産しました😊
予定帝王切開だったのですが、溶ける糸ではなく、
抜糸しましたよ😊
抜糸というか、ホッチキス?みたいな感じでした。とる時は痛みはありませんでした😊
1人目は違う産婦人科ですが
帝王切開で糸で縫われていたので抜糸でした!糸の方は痛かったです😓
-
マユ
ご回答ありがとうございます🧸
出産までまだまだのくせに抜糸の痛みにビビってて‥🤣(笑)痛くないと聞いて安心しました。
帝王切開はホッチキス、経膣は溶ける糸なのかもしれませんね🤔- 5月5日
-
se❤︎
私も入院中いつ抜糸するんやろ~って抜糸にビビってました😂
母子共に健康で
元気な赤ちゃん産まれますように😊👌- 5月6日

ココ
昨年7月に江川さんで出産しました。
溶ける糸で、退院の日の朝に抜糸しました!
院長先生の方針で、溶ける糸だけど、抜糸した方が痛みなくなるから抜糸してると説明されました。
抜糸もすぐに終わりましたし、抜糸したら痛みもほぼなくなりました!
-
マユ
ありがとうございます!
入院は何日くらいされてましたか?🥺抜糸をすぐ済ませてくれるのはありがたいですね( i꒳i )✨- 5月23日
-
ココ
入院は初産婦だったので、6日間でした。5泊6日ですかね?
抜糸するまでは突っ張る感じがあって痛かったので、円座クッションは必須でした!
ちなみに円座クッションは個室にも、授乳室にも用意してありましたよ😚- 5月23日
-
マユ
詳しくありがとうございます🥺
経験者の話を聞けて良かったです(;A;)✨- 5月24日
マユ
ご回答ありがとうございます!
溶ける糸って聞いてなんか無性に安心しました😭♡
なるほど、持ち運び用の鞄ですね♡聞いといて良かったです。ありがとうございます🧸