※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ftn☺︎
子育て・グッズ

生後5ヶ月の息子が4時間置きに授乳で起きます。体重は増えていますが、母乳が足りていないのか心配です。

授乳についてです。

生後5ヶ月になったばかりの息子がいます。
この頃になると夜にまとまって寝る子が多いと聞きますが、息子は4時間置きくらいに授乳で起きます。
完母なのですが母乳が足りていないのでしょうか?
体重は問題なく増えています。

コメント

deleted user

その頃はまだ3、4時間おきでした😅たまーーーに五時間とか…
うちは離乳食が進んで2回食になってから、5、6時間寝るようになって、三回になった今は7、8時間寝ますがまだ1回おきます😣夜間断乳はじめましたが!

さんりお

四時間寝てくれるなら優秀ですよ~😂
うちもたまーに、四、五時間寝てくれるときあるけど、大体まだ三時間おきですよ😅

manami

私も少し前までは完母
でした!!
寝る前にだけミルクに
してみたところ朝まで
ぐっすり寝てくれましたよ☺️

パプ

生後5ヶ月の完母ママさんは夜間も4時間に一回起きてるって言ってました😅
私は完ミで8時間とか余裕で寝ます!
ミルクは腹持ちがいいのかもしれないです😄

ポコ

私も完母ですが、未だ息子は
2時間おきだったりします(笑)
奇跡的に5時間や6時間寝て
くれる日もありますが基本
2時間〜3時間おきです🤣

ゆき

完母で夜間の授乳間隔は基本6時間ですが、最近は4時間位で起きだす事が出てきました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
体重が増えていれば足りていないって事はないと思いますよ〜。
うちはビックリする程ぷくぷく成長しています。
最近は暑くなってきましたし、夜間起きるのは月齢的にも刺激を受けやすいみたいですし、普通の事かなと💡

しず

完ミですが三~四時間おきです。笑
赤ちゃんによるんだと思います😊