
コメント

華💐
埜々(のの)ちゃん
っていました🙋🍀

m
私の名前に入ってます!
全然不便と思ったこと無いです!
おなじと打てば出てくるので、
普通の漢字と同じような気持ちです!
画数少ないので書くのは楽です!笑
-
うーたん。
やっぱり、おなじ、と打つ感じなんですね😀
誰かに説明する時って、
佐々木の真ん中の漢字とかって説明したりします?😅正直、娘の名前に使おうと思って初めて、おなじ、と読む?と知りました💦笑
ちなみに、ちなみに、
梛々香 で、ななかちゃんって考えてるんですが、読みにくいですかね😂
長々すいません💦- 5月2日
-
m
ななかちゃん可愛いですね!
私はななえです!
梛の漢字が難しいので、
書いたり、パソコンで名前を
打つ時は大変かも知れないです!笑- 5月2日
-
m
名前を書く時に
苗字の名前も画数多いので、
私の漢字どんだけ画数多いんだよ!!
とかは何度も思いました!笑- 5月2日
-
うーたん。
あまり見ない漢字ですよね😅
やっぱり簡単な字の方がいいのかな…
ちなみに私も名前3文字で33画もあります。笑笑 苗字合わせると…67画。爆- 5月2日
-
m
67画ww
私でも49画だったから、
名前には不満なく気に入ってても、
漢字の画数に悩むかもですw
でも、それは、
々という漢字を使わなくても
思うことだから
可愛い名前なので、
私は、有りだと思います❤笑- 5月2日
-
うーたん。
自分でも画数に関してはビックリです😂逆に画数的には々は少なくなるし、まぁ、想いを込めれば有りですよね😊ありがとうございました🥰
- 5月3日

chima
寧々ちゃんは聞いたことあります💫
-
うーたん。
ねねちゃんは、携帯でも打ち込むとすぐ出ますよね🙋♀️やっぱり、打ち込む時にいちいち打ち込む漢字だと面倒ですかね😂
- 5月2日
-
chima
私は面倒とは思わないですかね😂
質問の答えになってなくてすみません😅🙇♀️- 5月2日
-
うーたん。
まぁ、打ち込む時を基準にしても…って感じですよね😅
出産、そろそろですね❤️令和ベイビー頑張って下さい🥰- 5月2日
-
chima
そうですね😂
そこ基準じゃないですからね😅
ありがとうございます🥺
初めてなのでドキドキです…😱- 5月2日

mama(22)
奈々ちゃん知り合いにいます😊
-
うーたん。
奈々ちゃん、菜々ちゃん、は読みやすいしわかりやすいですよね🎶
- 5月2日

退会ユーザー
『「々」が入る名前を教えて下さい』じゃなくて
『「々」が(自分の)名前に入る方で伝え方とか不便さとかメリットデメリット教えて下さい』っていう質問なのに(笑)
1人以外ちゃんと質問を読んでいないwwwwwwwwwwwwwww
-
うーたん。
😅
私の伝え方の問題ですね💦
実際に々が入ってる名前の方近くに居なくて、、、
奈々、寧々ちゃんは口で言っても思い浮かびますよね🙌🏻
名前決めるの難しい😭- 5月2日
-
華💐
ちゃんと読んでなかったです💦😱
- 5月2日

退会ユーザー
私ではなく姉ですが、、
電話などで口頭で説明しづらいと言ってました。
「繰り返すという字です」「同じって打って出てくるやつです」だと「?」って反応されるそうで。
佐々木の真ん中とか、久々のビサですとか言えばいいみたいですけど、ちょっとめんどくさそうだなって思います💦
あと手書きの字を見て担当者が打ち込んだであろう場面で「久」という字に間違えられてることが何度かあったそうです。
でもまぁどんな名前でも、何十年も使ってたら不便な所の一つや二つは出てくるのが当たり前だと思うので過剰に気にしなくていいと思います🌟
-
うーたん。
リアルなお話ありがとうございます😚やっぱり1番分かりやすいのは、佐々木の真ん中って伝え方になっちゃいますよね😅
のちのち、自分の名前を説明するようになった時の事も考えてあげた方いいかな…とか思って悩んでましたが、確かに一つや二つ不便な所出てきても普通ですよね😅
もっと難しい名前の方もいますしね😅
参考になりました🎶ありがとうございます❤️- 5月3日

ぽぽ
私の名前が菜々子です☺️
電話で伝える時は佐々木や代々木の真ん中の文字と伝えています。
これで伝わらなかったことはないので問題ないかと思いますよ🤗
-
うーたん。
やっぱり佐々木の真ん中ですよね😂💦でも伝わるみたいで良かったです😊実際に々が入ってる方の意見、すごく参考になります🙌🏻
特に不便は無いですよね?🙈
リアルなお話を参考にそろそろ名前を確定しようかと思います🥰
ありがとうござます😊- 5月3日
-
ぽぽ
最初は同じとか、続ける時に使う…とか試行錯誤でしたが、佐々木代々木が一番シンプルに伝わるので一択で使ってます(笑)
電話で名前の漢字伝える機会そんなに多くはないと思いますし、今は特別不便には感じません✨
お名前決まりますように✨- 5月3日
うーたん。
珍しい漢字ですね?あまり見た事無かったです😀