※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みか
子育て・グッズ

3ヶ月の娘が風邪からの一時的な乳糖不耐症と診断されました。乳糖不耐症用のミルクを飲ませているが下痢がひどくなり、母乳も心配ですか?

3ヶ月の娘が先日風邪からの一時的な乳糖不耐症と診断されました。風邪はもうとっくに治ったのですが下痢だけがずっと治らず、薬飲むより乳糖不耐症用のミルクを飲めば治りが早いからと病院の先生に言われ飲ませてるのですがむしろ下痢が酷くなった感じです。一応薬ももらってるので今飲んでるのがなくなったら薬に変えようとおもってるのですが乳糖不耐症だと母乳もあまりよくないのですかね?

コメント

あいう

娘が乳糖不耐症といわれたときに母乳あげるなら飲ませる前に薬飲ませてと言われて乳糖不耐症用の薬を飲ませてから授乳してました!
薬も検討してもいいかもしれません

  • みか

    みか

    元々別の病院で薬貰ったりして薬飲んでたんですけど今の病院の先生が乳糖不耐症用のミルクの方が高いけど治りは早いかもと言われてあげてるんですけど結局混合だからそのミルクあげても母乳も半々くらいであげてるんで薬の方がいいかもしれないですね😭

    • 5月2日
とちまるみふく

うちの子が乳糖不耐症になったときは、乳糖不耐症用のミルクだけ飲ませると下痢が止まりましたが、乳糖不耐症用のミルクに通常ミルクを20g混ぜただけでも下痢が再発したので、母乳との混合なら母乳の前にミルラクトを飲ませないと下痢は止まらないのではないでしょうか😥母乳にも乳糖含まれますので😣早く治りますように🙏

  • みか

    みか

    病院の先生には混合てことは伝えたんですが乳糖不耐症用のミルク飲ませるなら薬は使わなくていいと言われました😭また病院いってみます、

    • 5月3日
  • とちまるみふく

    とちまるみふく

    母乳やめてすべて乳糖不耐用ミルクに置き替えると思われてしまったのかもしれませんね😥うちは治るのに4ヶ月かかりました😓大変ですが、ファイトです😣

    • 5月3日