※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
三兄弟ママ
ココロ・悩み

不安な時に元気が出ない自分。友達と話すと元気になるが、帰ると同じパターン。ポジティブになる方法は?

あー何でも不安なったりすぐになる自分💦
不安なりだしたら元気も出ない!!
友達と話してると元気になるのに帰るとまた同じパターン!!
どうしたらポジティブに慣れるんでしょうか。。。

コメント

メガビー

どんなことに不安を感じるかわかりませんが、まだ起きていないことに対する不安は妄想でしかありません。
起きてから考える!
考えても答えは出ないからです。
もしネガティブな思考になっても、まぁ考えてもわからないし!と切り替えるよう癖をつけましょう😊

  • 三兄弟ママ

    三兄弟ママ

    1人になるとダメみたいで、薬飲んだがいいんですかね💦

    • 5月2日
  • メガビー

    メガビー

    お薬持っているなら、飲んでしまった方がいいかもしれません!

    • 5月2日
まんもす

あーめちゃくちゃわかります💦
〇〇になったらどうしよう?
と、そればかり考えて元気なくなります😭

私はひたすら寝ます(笑)
あとは漫画読んだり掃除したり!

  • 三兄弟ママ

    三兄弟ママ

    そしたら、すっきりしますか!⁉️

    • 5月2日
  • まんもす

    まんもす

    スッキリしません😅笑
    なので、不安になりそうなことは防げるように、たくさんシュミレーションします!
    〇〇になったら〇〇しよう
    〇〇にならないように〇〇しとこう
    とかです!

    一度不安になってねれなくなった時、旦那に相談しようと思っていることを全部紙に書きました。目に見えたことと、書くことに集中したことでこれ以上の不安を思いつかずにすんだので、少しスッキリした記憶があります!

    紙に書くとか効果なさそうでやってなかったのですが、案外よかったです!

    • 5月2日
  • 三兄弟ママ

    三兄弟ママ

    そうなんですね😀
    不安障害なのか、次から次に不安ばかり考えつくので💦
    旦那さんが話しきいてくれるならいいですね☺️

    • 5月2日